気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
気象ロジックに基づく予報あり
[2025/04/23] [PR]
[2013/10/20] 10/20気象ロジックシグナルあり
[2013/10/19] 10/19気象ロジックシグナルあり
[2013/10/18] 10/18気象ロジックシグナルあり
[2013/10/20] 10/20気象ロジックシグナルあり
[2013/10/19] 10/19気象ロジックシグナルあり
[2013/10/18] 10/18気象ロジックシグナルあり
10:16現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
10/17に地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内
海外 ※IRIS過去30日間地震データより
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
10/17に地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2013年10月21日 7時37分ごろ | 2013年10月21日 7時43分 | 茨城県南部 | 3.1 | 1 |
2013年10月20日 15時35分ごろ | 2013年10月20日 15時40分 | 熊本県熊本地方 | 3.7 | 2 |
2013年10月20日 12時24分ごろ | 2013年10月20日 12時28分 | 青森県東方沖 | 3.0 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION (click to explore) |
---|---|---|---|---|---|
21-OCT-2013 00:12:32 | -22.95 | -66.44 | 4.3 | 251 | JUJUY PROVINCE, ARGENTINA |
20-OCT-2013 23:34:16 | 9.91 | 124.13 | 4.9 | 36 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS |
20-OCT-2013 23:12:43 | 31.60 | 138.40 | 4.2 | 366 | SOUTH OF HONSHU, JAPAN |
20-OCT-2013 23:03:20 | 9.78 | 123.99 | 5.3 | 20 | NEGROS, PHILIPPINE ISLANDS |
20-OCT-2013 22:24:21 | -10.41 | 161.32 | 4.9 | 72 | SOLOMON ISLANDS |
20-OCT-2013 21:51:32 | -18.64 | -70.10 | 4.5 | 77 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE |
20-OCT-2013 19:45:05 | 35.78 | 77.41 | 5.4 | 75 | EASTERN KASHMIR |
20-OCT-2013 19:30:05 | 13.03 | 144.73 | 4.6 | 52 | MARIANA ISLANDS |
20-OCT-2013 19:24:18 | -6.40 | 147.77 | 4.8 | 78 | EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G. |
20-OCT-2013 18:48:08 | -6.48 | 155.01 | 5.1 | 72 | SOLOMON ISLANDS |
20-OCT-2013 13:17:57 | 16.65 | -98.01 | 4.2 | 35 | NEAR COAST OF GUERRERO, MEXICO |
20-OCT-2013 13:16:38 | -56.53 | -25.75 | 5.3 | 10 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION |
20-OCT-2013 12:17:00 | 2.34 | -99.80 | 4.4 | 10 | WEST OF GALAPAGOS ISLANDS |
20-OCT-2013 12:10:12 | 2.28 | -99.85 | 5.0 | 10 | WEST OF GALAPAGOS ISLANDS |
20-OCT-2013 12:05:48 | 52.62 | 173.19 | 4.6 | 42 | NEAR ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS |
20-OCT-2013 11:18:06 | 2.12 | -99.99 | 4.6 | 10 | WEST OF GALAPAGOS ISLANDS |
20-OCT-2013 11:14:59 | 2.25 | -99.96 | 4.4 | 10 | WEST OF GALAPAGOS ISLANDS |
20-OCT-2013 10:11:20 | -5.64 | 151.68 | 4.6 | 95 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. |
20-OCT-2013 08:05:42 | 9.80 | 123.72 | 5.2 | 20 | NEGROS, PHILIPPINE ISLANDS |
20-OCT-2013 06:23:59 | 9.82 | 124.06 | 4.7 | 20 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS |
20-OCT-2013 05:38:18 | 19.49 | -92.12 | 4.2 | 14 | BAY OF CAMPECHE |
20-OCT-2013 05:27:00 | 27.15 | 65.75 | 4.4 | 10 | PAKISTAN |
20-OCT-2013 05:11:21 | 27.24 | 65.49 | 4.3 | 10 | PAKISTAN |
20-OCT-2013 04:01:55 | -23.73 | 179.06 | 4.7 | 534 | SOUTH OF FIJI ISLANDS |
20-OCT-2013 01:45:35 | 9.86 | 124.03 | 4.9 | 20 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS |
PR
7:46現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
10/17に地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
10/17、10/18に危険な体感前兆らしきものがあったので、下の地震はその対応かもしれません。
また、昨日は東北自動車道を走った際、川口~加須区間の車窓から地震雲らしきものが広範囲に広がっているのが見られました。北から東の空にかけて広大に広がっており、やはりこれも下の地震の対応かもしれません。
国内
海外 ※IRIS過去30日間地震データより
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
10/17に地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
10/17、10/18に危険な体感前兆らしきものがあったので、下の地震はその対応かもしれません。
また、昨日は東北自動車道を走った際、川口~加須区間の車窓から地震雲らしきものが広範囲に広がっているのが見られました。北から東の空にかけて広大に広がっており、やはりこれも下の地震の対応かもしれません。
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2013年10月20日 10時07分ごろ | 2013年10月20日 10時11分 | 茨城県沖 | 4.4 | 4 |
2013年10月20日 8時36分ごろ | 2013年10月20日 8時40分 | 伊豆半島東方沖 | 3.2 | 2 |
2013年10月20日 4時56分ごろ | 2013年10月20日 5時00分 | 福島県沖 | 4.1 | 1 |
2013年10月20日 0時14分ごろ | 2013年10月20日 0時18分 | 宮城県沖 | 4.9 | 4 |
2013年10月19日 15時05分ごろ | 2013年10月19日 15時11分 | 茨城県沖 | 3.4 | 1 |
2013年10月19日 11時08分ごろ | 2013年10月19日 11時12分 | 宮城県沖 | 4.0 | 3 |
2013年10月19日 9時46分ごろ | 2013年10月19日 9時51分 | 宮古島近海 | 4.0 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION (click to explore) |
---|---|---|---|---|---|
20-OCT-2013 00:29:42 | -1.85 | 100.39 | 4.6 | 66 | SOUTHERN SUMATERA, INDONESIA |
19-OCT-2013 23:32:32 | 26.33 | -110.30 | 4.1 | 10 | GULF OF CALIFORNIA |
19-OCT-2013 22:49:57 | -6.59 | 154.82 | 5.2 | 49 | SOLOMON ISLANDS |
19-OCT-2013 22:14:28 | 25.10 | -110.75 | 4.6 | 10 | GULF OF CALIFORNIA |
19-OCT-2013 21:43:34 | 10.00 | 124.32 | 4.9 | 58 | LEYTE, PHILIPPINE ISLANDS |
19-OCT-2013 21:29:42 | 10.00 | 124.18 | 4.9 | 53 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS |
19-OCT-2013 21:11:53 | 9.56 | 123.70 | 4.7 | 64 | NEGROS, PHILIPPINE ISLANDS |
19-OCT-2013 17:54:56 | 26.27 | -110.18 | 6.4 | 1 | GULF OF CALIFORNIA |
19-OCT-2013 17:47:42 | 36.32 | 71.11 | 4.4 | 113 | AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. |
19-OCT-2013 17:33:03 | -6.15 | -107.11 | 4.5 | 15 | CENTRAL EAST PACIFIC RISE |
19-OCT-2013 17:11:36 | -33.35 | -179.18 | 4.7 | 1 | SOUTH OF KERMADEC ISLANDS |
19-OCT-2013 15:14:25 | 38.26 | 141.64 | 4.9 | 62 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN |
19-OCT-2013 13:43:45 | -56.19 | -26.66 | 5.0 | 55 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION |
19-OCT-2013 11:37:14 | -7.89 | 154.51 | 5.2 | 10 | SOLOMON ISLANDS |
19-OCT-2013 10:47:59 | -17.65 | -172.84 | 4.5 | 20 | TONGA ISLANDS REGION |
19-OCT-2013 10:14:01 | 51.45 | -175.02 | 4.5 | 28 | ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. |
19-OCT-2013 08:13:54 | 21.81 | 121.31 | 4.6 | 60 | TAIWAN REGION |
19-OCT-2013 05:32:41 | -1.70 | -80.99 | 4.3 | 37 | NEAR COAST OF ECUADOR |
19-OCT-2013 04:50:20 | -20.79 | -178.50 | 4.5 | 587 | FIJI ISLANDS REGION |
19-OCT-2013 04:18:31 | 33.64 | 140.62 | 4.4 | 50 | SOUTH OF HONSHU, JAPAN |
19-OCT-2013 03:55:10 | 17.24 | -95.15 | 4.4 | 112 | OAXACA, MEXICO |
19-OCT-2013 02:58:23 | 45.54 | 150.08 | 4.6 | 116 | KURIL ISLANDS |
19-OCT-2013 02:19:13 | 35.05 | 23.06 | 4.0 | 10 | CRETE |
19-OCT-2013 01:47:25 | 4.65 | 95.12 | 4.6 | 66 | NORTHERN SUMATERA, INDONESIA |
19-OCT-2013 01:38:36 | -29.76 | -176.68 | 4.6 | 59 | KERMADEC ISLANDS REGION |
19-OCT-2013 00:19:12 | 36.11 | -9.91 | 4.3 | 21 | WEST OF GIBRALTAR |
18-OCT-2013 23:10:20 | 36.49 | 71.11 | 4.5 | 230 | AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. |
18-OCT-2013 22:47:51 | -8.89 | -74.42 | 4.6 | 146 | PERU-BRAZIL BORDER REGION |
18-OCT-2013 20:55:16 | -55.14 | -33.17 | 4.9 | 17 | SOUTH GEORGIA ISLAND REGION |
10:12現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
昨日地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
12:25現在
≪危険な体感前兆≫
昨夜は3時間ほどしか眠れず寝不足が原因と考えるほうが順当なのですが、危険な体感前兆と似た感覚があります。
また、「夜に目が冴えて寝付けない」という体感前兆もありますが、昨夜は緑茶をがぶ飲みしてしまったので、それが原因と考えるのが妥当だと思います。
なんとも個人的な理由で申し訳ありませんが、気象ロジックシグナルも出ていることなので念のためお知らせいたします。
あくまで寝不足が原因だと思うので、私は普段と変わらず過ごしております。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
14:22 肩甲骨 → 18時40分福島県沖M4.2震度2
19:33現在
お昼にお知らせした危険な体感前兆のような感覚ですが、今は消失しほぼ平常の感覚に戻りました。
<総合結果>
国内
海外 ※IRIS過去30日間地震データより
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルがでています。
昨日地震が起こりやすいターンに入ったかもしれないとお知らせしましたがこのせいだったようです。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間:10/18夕方頃~10/20夕方頃まで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩
地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
12:25現在
≪危険な体感前兆≫
昨夜は3時間ほどしか眠れず寝不足が原因と考えるほうが順当なのですが、危険な体感前兆と似た感覚があります。
また、「夜に目が冴えて寝付けない」という体感前兆もありますが、昨夜は緑茶をがぶ飲みしてしまったので、それが原因と考えるのが妥当だと思います。
なんとも個人的な理由で申し訳ありませんが、気象ロジックシグナルも出ていることなので念のためお知らせいたします。
あくまで寝不足が原因だと思うので、私は普段と変わらず過ごしております。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
14:22 肩甲骨 → 18時40分福島県沖M4.2震度2
19:33現在
お昼にお知らせした危険な体感前兆のような感覚ですが、今は消失しほぼ平常の感覚に戻りました。
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2013年10月18日 23時45分ごろ | 2013年10月18日 23時48分 | 長野県南部 | 3.1 | 2 |
2013年10月18日 18時40分ごろ | 2013年10月18日 18時44分 | 福島県沖 | 4.2 | 2 |
2013年10月18日 13時10分ごろ | 2013年10月18日 13時13分 | 秋田県内陸南部 | 2.9 | 2 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION (click to explore) |
---|---|---|---|---|---|
18-OCT-2013 18:01:41 | -19.66 | -176.73 | 4.9 | 313 | FIJI ISLANDS REGION |
18-OCT-2013 17:09:06 | 9.65 | 123.61 | 4.5 | 55 | NEGROS, PHILIPPINE ISLANDS |
18-OCT-2013 15:08:31 | 35.64 | 11.01 | 4.5 | 28 | TUNISIA |
18-OCT-2013 13:18:22 | 28.26 | 66.49 | 5.3 | 10 | PAKISTAN |
18-OCT-2013 13:12:26 | 25.97 | 64.07 | 4.7 | 16 | SOUTHWESTERN PAKISTAN |
18-OCT-2013 11:18:52 | -6.71 | 154.91 | 4.5 | 44 | SOLOMON ISLANDS |
18-OCT-2013 10:17:15 | -6.53 | 155.05 | 4.5 | 54 | SOLOMON ISLANDS |
18-OCT-2013 09:40:47 | 37.44 | 141.61 | 4.7 | 52 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN |
18-OCT-2013 08:48:06 | 9.78 | 123.93 | 4.8 | 20 | NEGROS, PHILIPPINE ISLANDS |
18-OCT-2013 07:32:36 | -12.76 | -77.10 | 4.0 | 42 | NEAR COAST OF PERU |
18-OCT-2013 07:24:33 | 9.91 | 124.14 | 4.6 | 21 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS |
18-OCT-2013 06:34:15 | 3.64 | 122.59 | 4.3 | 579 | CELEBES SEA |
18-OCT-2013 05:05:00 | -6.63 | 154.94 | 4.9 | 38 | SOLOMON ISLANDS |
18-OCT-2013 04:56:24 | 16.65 | 122.20 | 4.6 | 49 | LUZON, PHILIPPINE ISLANDS |
18-OCT-2013 04:14:01 | 36.71 | 71.12 | 4.3 | 216 | AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. |
18-OCT-2013 04:01:57 | 16.14 | -60.77 | 4.4 | 45 | LEEWARD ISLANDS |
18-OCT-2013 02:43:45 | 16.39 | -96.34 | 4.1 | 69 | OAXACA, MEXICO |
18-OCT-2013 01:39:12 | -29.00 | -177.37 | 4.8 | 68 | KERMADEC ISLANDS REGION |
18-OCT-2013 01:32:36 | -1.08 | -81.31 | 4.6 | 25 | OFF COAST OF ECUADOR |
18-OCT-2013 01:30:45 | 7.92 | -38.53 | 4.9 | 10 | CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE |
ads