忍者ブログ
HOME > 予兆前兆なしの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
予兆前兆なし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8:15現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。 
 
≪危険な体感前兆≫
 昨日の夕方17:52にお知らせした危険な体感前兆は現在完全に消失しています。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻                地震発現時刻
13:17心包経            →                    14時32分宮城県北部M3.1震度2

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月14日 6時40分 ごろ 2013年3月14日 6時44分 千葉県北東部 2.4 1
2013年3月14日 5時03分 ごろ 2013年3月14日 5時08分 千葉県北西部 4.6 2
2013年3月14日 3時18分 ごろ 2013年3月14日 3時22分 栃木県北部 2.2 1
2013年3月14日 1時30分 ごろ 2013年3月14日 1時34分 宮城県沖 3.7 1
2013年3月13日 23時06分 ごろ 2013年3月13日 23時10分 宮城県沖 3.3 1
2013年3月13日 21時50分 ごろ 2013年3月13日 21時55分 茨城県南部 3.4 2
2013年3月13日 14時32分 ごろ 2013年3月13日 14時37分 宮城県北部 3.1 2
2013年3月13日 10時53分 ごろ 2013年3月13日 10時58分 日向灘 3.7 2
2013年3月13日 10時00分 ごろ 2013年3月13日 10時05分 新島・神津島近海 2.9 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.6 40km SSE of Redoubt Volcano, Alaska 60.147°N 152.498°W 121.2
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.6 19km ESE of Anza, California 33.505°N 116.474°W 8.2
4.4 111km N of Congkar, Indonesia 7.280°S 120.256°E 585.9
4.8 7km W of Ichihara, Japan 35.505°N 139.999°E 73.5
4.6 56km SW of Nueva Concepcion, Guatemala 13.841°N 91.674°W 77.7
4.3 17km NE of Santa Fe, Philippines 15.125°N 120.328°E 91.2
2.6 109km NW of Talkeetna, Alaska 63.115°N 151.372°W 0.2
2.8 21km WNW of Pahala, Hawaii 19.256°N 155.682°W 12.6
2.8 72km W of Tonopah, Nevada 38.026°N 118.061°W 10.9
4.6 70km NE of Amahai, Indonesia 2.834°S 129.310°E 33.0
2.6 77km E of Cape Yakataga, Alaska 60.128°N 141.043°W 0.1
3.4 113km W of Craig, Alaska 55.472°N 134.940°W 10.0
4.6 78km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.943°S 148.487°E 56.9
4.6 5km WNW of Aratoca, Colombia 6.715°N 73.069°W 150.2
4.9 93km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.878°S 148.664°E 68.2
4.9 60km NE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.168°S 148.202°E 71.9
3.3 118km NNE of Punta Cana, Dominican Republic 19.536°N 67.891°W 33.0
4.9 56km WNW of Talkeetna, Alaska 62.552°N 151.238°W 81.0
4.3 28km ENE of Qada' Talkif, Iraq 36.610°N 43.403°E 9.9
2.6 4km NE of Houston, Alaska 61.656°N 149.743°W 14.2
3.4 19km ESE of Anza, California 33.513°N 116.475°W 11.8
2.6 11km WSW of Austin, Nevada 39.461°N 117.197°W 0.0
5.6 53km WNW of Il'pyrskiy, Russia 60.215°N 163.358°E 14.4
3.9 50km ESE of Atka, Alaska 52.073°N 173.490°W 25.4
4.8 90km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.889°S 148.636°E 59.5







PR
8:08現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。 
 
≪危険な体感前兆≫
 昨日の夕方17:52にお知らせした危険な体感前兆は現在完全に消失しています。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻                地震発現時刻
15:39胸部圧迫感          →        20時44分茨城県南部M2.9震度1

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月13日 6時32分 ごろ 2013年3月13日 6時36分 岩手県沖 5.0 3
2013年3月13日 4時22分 ごろ 2013年3月13日 4時25分 福島県会津 3.2 1
2013年3月13日 0時28分 ごろ 2013年3月13日 0時31分 長野県北部 2.5 2
2013年3月12日 23時39分 ごろ 2013年3月12日 23時42分 徳島県南部 3.2 2
2013年3月12日 20時44分 ごろ 2013年3月12日 20時48分 茨城県南部 2.9 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.7 185km W of Abepura, Indonesia 2.850°S 138.928°E 50.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
3.3 98km S of Larsen Bay, Alaska 56.653°N 153.867°W 7.1
2.8 103km W of Cantwell, Alaska 63.322°N 151.022°W 5.6
5.1 21km E of Kamaishi, Japan 39.275°N 142.137°E 36.9
4.7 232km NNE of Ndoi Island, Fiji 18.789°S 177.676°W 605.6
2.9 42km WSW of Nikolski, Alaska 52.745°N 169.415°W 7.4
4.9 50km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.777°S 148.294°E 58.6
5.0 56km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.748°S 148.361°E 49.0
4.6 80km SSW of Macquarie Island, Australia 55.155°S 158.464°E 19.5
2.7 36km ENE of Road Town, British Virgin Islands 18.542°N 64.297°W 25.0
2.7 86km SW of Delta Junction, Alaska 63.553°N 147.115°W 0.0
2.5 19km N of Pahala, Hawaii 19.376°N 155.450°W 10.6
4.7 73km ENE of Lambasa, Fiji 16.192°S 179.967°W 10.0
4.5 102km NE of Kainantu, Papua New Guinea 5.753°S 146.625°E 35.1
4.3 89km SE of Finschhafen, Papua New Guinea 7.060°S 148.534°E 36.2
2.6 29km SSE of Smith Valley, Nevada 38.521°N 119.267°W 5.9
4.9 146km NNW of Visokoi Island, 55.428°S 27.789°W 22.7
3.4 54km NE of Punta Cana, Dominican Republic 18.932°N 68.035°W 83.0
4.6 11km WNW of Looc, Philippines 14.211°N 120.533°E 110.3
2.7 8km S of Rancho Palos Verdes, California 33.666°N 118.394°W 0.0
4.8 12km SSW of Paredon, Mexico 15.927°N 93.899°W 86.6
2.9 37km SSW of Ferndale, California 40.291°N 124.496°W 19.5
3.6 98km WSW of Craig, Alaska 55.078°N 134.524°W 10.0
2.8 29km SSE of Smith Valley, Nevada 38.523°N 119.269°W 5.8




8:22現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。 
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

 ふたたび巡ってきました3.11。
 でも今年の3.11は2011年、2012年のそれとは全然ちがう気の感じです。
 といって、2010年以前の感じと同じか?と言われるとそうではありません。
 つまり、これまでとは違う感じなのです。

≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻                地震発現時刻
8:22膵臓(珍しい)          →        11時33分栃木県北部M2.3震度2
14:32胸部圧迫感          →        14時35分薩摩半島西方沖M4.7震度3
17:44胃(直近の千葉沖の余韻か)  →     18時34分日向灘M5.2震度3 

5:52現在
 危険な体感前兆が感じられます。 
 先ほどの千葉沖の余韻かもしれません。
 ですが私の足元(東京北多摩地域)も震度4が視野に入ります。

<総合結果>
 昨夕5:52(17:52の間違いでした)に危険前兆は8:00現在消失しました。
 今は揺れても震度3以下でしょう。
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月12日 2時30分 ごろ 2013年3月12日 2時35分 茨城県北部 3.5 2
2013年3月11日 18時59分 ごろ 2013年3月11日 19時06分 日向灘 4.5 2
2013年3月11日 18時34分 ごろ 2013年3月11日 18時44分 日向灘 5.2 3
2013年3月11日 17時10分 ごろ 2013年3月11日 17時15分 千葉県東方沖 4.4 2
2013年3月11日 16時03分 ごろ 2013年3月11日 16時06分 福島県沖 3.5 1
2013年3月11日 14時35分 ごろ 2013年3月11日 14時39分 薩摩半島西方沖 4.7 3
2013年3月11日 11時33分 ごろ 2013年3月11日 11時36分 栃木県北部 2.3 2
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.5 6km WSW of Fitiai, Greece 38.675°N 21.121°E 7.7
2.5 19km ESE of Anza, California 33.508°N 116.476°W 9.4
2.5 18km ESE of Anza, California 33.519°N 116.478°W 10.2
2.8 20km ESE of Anza, California 33.502°N 116.467°W 9.3
2.8 21km ESE of Anza, California 33.490°N 116.454°W 9.3
2.5 79km ESE of Old Iliamna, Alaska 59.364°N 153.731°W 101.4
5.6 113km SW of Lata, Solomon Islands 11.531°S 165.202°E 9.9
2.5 18km ENE of Pine Valley, California 32.899°N 116.360°W 31.6
3.0 21km SW of La Quinta, California 33.508°N 116.448°W 14.5
4.7 20km ESE of Anza, California 33.502°N 116.457°W 13.1
2.7 19km ESE of Anza, California 33.506°N 116.468°W 12.1
4.3 Off the west coast of northern Sumatra 3.177°N 92.910°E 30.5
2.9 231km SSW of Dulac, Louisiana 27.610°N 91.962°W 10.0
4.9 26km NNE of Qada' al Hamdaniyah, Iraq 36.503°N 43.459°E 9.9
4.7 168km E of Visokoi Island, 56.868°S 24.460°W 10.0
4.8 98km WSW of Lata, Solomon Islands 11.165°S 165.051°E 27.2
5.1 Prince Edward Islands region 43.322°S 39.435°E 10.0
3.0 8km N of Animas, Puerto Rico 18.526°N 66.645°W 12.0
4.7 24km E of Nichinan, Japan 31.640°N 131.623°E 33.7
5.3 14km NE of Nichinan, Japan 31.679°N 131.486°E 32.8
4.8 58km E of Finschhafen, Papua New Guinea 6.693°S 148.386°E 6.3
4.4 41km WNW of Sardinal, Costa Rica 10.591°N 86.018°W 24.6
4.6 118km SSE of Lata, Solomon Islands 11.634°S 166.385°E 76.8
4.6 49km WSW of Bulolo, Papua New Guinea 7.431°S 146.264°E 183.2
2.7 17km ENE of Benton, Illinois 38.038°N 88.730°W 5.0
4.8 9km SW of Makurazaki, Japan 31.194°N 130.259°E 163.8
3.0 73km W of Tonopah, Nevada 38.021°N 118.069°W 9.0
2.6 17km SE of Hayden, Colorado 40.394°N 107.097°W 5.0
4.7 289km SE of Lambasa, Fiji 17.977°S 178.438°W 613.0
5.3 126km ENE of Arzak, China 40.091°N 77.493°E 8.5
4.7 53km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.831°S 148.296°E 35.1
4.7 44km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.711°S 148.256°E 35.5
4.9 42km E of Finschhafen, Papua New Guinea 6.585°S 148.253°E 34.6
4.7 58km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.729°S 148.379°E 35.3
4.7 43km E of Finschhafen, Papua New Guinea 6.596°S 148.260°E 34.1
5.2 71km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.750°S 148.499°E 35.0
4.5 18km NNE of Ovalle, Chile 30.446°S 71.127°W 65.3
2.5 16km N of Pahala, Hawaii 19.351°N 155.490°W 8.5
4.9 62km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.884°S 148.361°E 57.5







[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
サイト内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]