気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
予兆前兆なし
[2025/04/23] [PR]
[2013/03/29] 3/29平和な一日になりそうです
[2013/03/27] 3/27平和な一日になりそうです
[2013/03/22] 3/22日中平和。夜中から気象ロジックシグナル
[2013/03/29] 3/29平和な一日になりそうです
[2013/03/27] 3/27平和な一日になりそうです
[2013/03/22] 3/22日中平和。夜中から気象ロジックシグナル
8:10現在
≪気象ロジック分析≫
27日、28日にお知らせしていた突発的な気象ロジックシグナルの解除をお知らせします。
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
≪体感メモ≫
昨日28日の朝は胸痛とともに目覚める。と思ったら強烈な胸焼けであることに気づいた。
しかし食べすぎや糖分の過剰摂取もしていない。
過去にあった強烈な胸焼けと地震↓。
2012/12/29胸焼け→29日福島県沖M5.0震度4
29日宮城県沖M5.4震度4
30日福島県沖M5.1震度3
1月4日台湾付近M5.0震度1
1月4日千葉県東方沖M4.5震度2
1月5日奄美大島北西沖M5.0震度2
1月5日北米西部M7.5
<総合結果>
国内
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
≪気象ロジック分析≫
27日、28日にお知らせしていた突発的な気象ロジックシグナルの解除をお知らせします。
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
≪体感メモ≫
昨日28日の朝は胸痛とともに目覚める。と思ったら強烈な胸焼けであることに気づいた。
しかし食べすぎや糖分の過剰摂取もしていない。
過去にあった強烈な胸焼けと地震↓。
2012/12/29胸焼け→29日福島県沖M5.0震度4
29日宮城県沖M5.4震度4
30日福島県沖M5.1震度3
1月4日台湾付近M5.0震度1
1月4日千葉県東方沖M4.5震度2
1月5日奄美大島北西沖M5.0震度2
1月5日北米西部M7.5
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2013年3月30日 4時43分ごろ | 2013年3月30日 4時48分 | 和歌山県南部 | 2.9 | 1 |
2013年3月30日 1時45分ごろ | 2013年3月30日 1時50分 | 岩手県沖 | 3.3 | 1 |
2013年3月29日 20時15分ごろ | 2013年3月29日 20時20分 | 茨城県北部 | 3.1 | 1 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
5.0 | Southeast of Easter Island | 35.666°S | 99.762°W | 9.7 | |
4.7 | 232km WNW of Saumlaki, Indonesia | 6.995°S | 129.441°E | 122.3 |
PR
8:13現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
21:37現在
≪気象ロジック分析≫
突発的な気象ロジック分析に基づくシグナルのただなかにあります。
そのため中規模以上の地震が起こりやすい状況です。
特に地震が起こりやすい場所が特定しにくいので全地球規模といわざるを得ません。
期間も突発的なため予測ができません。
危険な体感前兆はないため東京近域は平和な夜になりそうです。
<総合結果>
午前11時ころに台湾で大きな地震があったという。
台湾中部で地震 1人死亡80人超けが
国内
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
21:37現在
≪気象ロジック分析≫
突発的な気象ロジック分析に基づくシグナルのただなかにあります。
そのため中規模以上の地震が起こりやすい状況です。
特に地震が起こりやすい場所が特定しにくいので全地球規模といわざるを得ません。
期間も突発的なため予測ができません。
危険な体感前兆はないため東京近域は平和な夜になりそうです。
<総合結果>
午前11時ころに台湾で大きな地震があったという。
台湾中部で地震 1人死亡80人超けが
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2013年3月27日 21時21分ごろ | 2013年3月27日 21時25分 | 福島県浜通り | 3.3 | 1 |
2013年3月27日 21時01分ごろ | 2013年3月27日 21時05分 | 宮城県沖 | 3.7 | 1 |
2013年3月27日 20時54分ごろ | 2013年3月27日 20時59分 | 種子島近海 | 3.3 | 1 |
2013年3月27日 20時53分ごろ | 2013年3月27日 20時58分 | 三宅島近海 | 2.0 | 1 |
2013年3月27日 10時25分ごろ | 2013年3月27日 10時31分 | 宗谷東方沖 | 4.8 | 1 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
2.8 | 7km SW of Port Hueneme, California | 34.095°N | 119.250°W | 3.0 | |
2.8 | 80km NNW of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands | 19.049°N | 65.121°W | 30.0 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
2.7 | 22km SSW of La Quinta, California | 33.490°N | 116.442°W | 4.6 | |
3.1 | 73km NNW of Talkeetna, Alaska | 62.918°N | 150.752°W | 108.3 | |
2.6 | 22km SSW of La Quinta, California | 33.492°N | 116.439°W | 9.0 | |
3.7 | 22km SSW of La Quinta, California | 33.495°N | 116.443°W | 8.8 | |
3.4 | 22km SSW of La Quinta, California | 33.495°N | 116.445°W | 8.5 | |
4.7 | South of the Fiji Islands | 25.989°S | 177.230°W | 147.8 | |
4.3 | 12km WNW of Padangsidempuan, Indonesia | 1.423°N | 99.167°E | 34.6 | |
2.6 | 11km SSW of Talkeetna, Alaska | 62.236°N | 150.219°W | 0.0 | |
2.7 | 62km NNE of Luquillo, Puerto Rico | 18.896°N | 65.503°W | 28.0 | |
2.5 | 15km S of Gallipolis, Ohio | 38.668°N | 82.215°W | 15.4 | |
5.5 | 152km ESE of Visokoi Island, | 57.290°S | 24.939°W | 10.0 | |
5.6 | 159km ESE of Visokoi Island, | 57.357°S | 24.874°W | 10.0 | |
6.0 | 21km SE of Buli, Taiwan | 23.840°N | 121.135°E | 20.7 | |
2.8 | 15km ESE of Whittier, Alaska | 60.722°N | 148.418°W | 20.8 | |
5.0 | 68km E of Makubetsu, Japan | 45.375°N | 142.700°E | 280.1 | |
3.1 | 48km NW of San Antonio, Puerto Rico | 18.833°N | 67.391°W | 10.0 | |
3.3 | 35km ENE of Ensenada, Mexico | 31.994°N | 116.273°W | 15.4 |
11:23現在
更新が遅くなりまして申し訳ありません。
≪気象ロジック分析≫
新たな気象ロジックシグナルが検出されました。
夜中の0時以降~24日いっぱいまで、中規模以上の地震の可能性が上昇します。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間:3/23の0時~24日いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ほぼ全地球規模
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
今日の東京は真っ青な快晴ですが、いく筋かのケムトレイルが散見されます。
日中は平和な時間になりそうですが、夜中以降は気象ロジックシグナルとも重なってきます。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
17:57胸部圧迫感 → 23日 1時34分和歌山県北部M3.1震度2
※危険な体感前兆はなく、むしろ平和な感じなので東京北多摩地域ではないと考えます。
<総合結果>
国内
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
更新が遅くなりまして申し訳ありません。
≪気象ロジック分析≫
新たな気象ロジックシグナルが検出されました。
夜中の0時以降~24日いっぱいまで、中規模以上の地震の可能性が上昇します。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間:3/23の0時~24日いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ほぼ全地球規模
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
今日の東京は真っ青な快晴ですが、いく筋かのケムトレイルが散見されます。
日中は平和な時間になりそうですが、夜中以降は気象ロジックシグナルとも重なってきます。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
17:57胸部圧迫感 → 23日 1時34分和歌山県北部M3.1震度2
※危険な体感前兆はなく、むしろ平和な感じなので東京北多摩地域ではないと考えます。
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2013年3月23日 5時20分 ごろ | 2013年3月23日 5時23分 | 和歌山県北部 | 2.6 | 1 |
2013年3月23日 3時24分 ごろ | 2013年3月23日 3時27分 | 和歌山県北部 | 2.8 | 1 |
2013年3月23日 1時34分 ごろ | 2013年3月23日 1時38分 | 和歌山県北部 | 3.1 | 2 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
2.5 | 10km NW of Muscoy, California | 34.222°N | 117.427°W | 12.5 |
ads