気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
気象ロジックに基づく予報あり
[2025/04/21] [PR]
[2014/10/05] 10/5気象ロジックシグナルのただなかです
[2014/10/04] 10/4気象ロジックシグナルのただなかです
[2014/10/03] 10/3新規気象ロジックシグナルあり
[2014/10/05] 10/5気象ロジックシグナルのただなかです
[2014/10/04] 10/4気象ロジックシグナルのただなかです
[2014/10/03] 10/3新規気象ロジックシグナルあり
9:58現在
≪気象ロジック分析≫
10/3発表の気象ロジックシグナルにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/5いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
10/3発表の気象ロジックシグナルにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/5いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年10月6日 0時09分ごろ | 2014年10月6日 0時13分 | 福島県沖 | 4.0 | 2 |
2014年10月5日 23時07分ごろ | 2014年10月5日 23時12分 | 茨城県北部 | 2.8 | 1 |
2014年10月5日 13時56分ごろ | 2014年10月5日 14時00分 | 岩手県沖 | 3.9 | 1 |
2014年10月5日 13時37分ごろ | 2014年10月5日 13時43分 | 宮城県沖 | 3.3 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
06-OCT-2014 01:14:31 | -38.59 | 176.47 | 5.2 | 118 | NORTH ISLAND, NEW ZEALAND | 4810629 |
06-OCT-2014 01:07:42 | 62.98 | 172.38 | 4.5 | 15 | EASTERN SIBERIA, RUSSIA | 4810628 |
05-OCT-2014 23:11:10 | 62.95 | 172.18 | 4.5 | 15 | EASTERN SIBERIA, RUSSIA | 4810625 |
05-OCT-2014 22:55:43 | -27.27 | -178.42 | 4.4 | 292 | KERMADEC ISLANDS REGION | 4810617 |
05-OCT-2014 21:28:52 | 49.86 | 153.49 | 4.3 | 151 | KURIL ISLANDS | 4810618 |
05-OCT-2014 21:19:34 | 53.89 | 171.07 | 4.9 | 20 | NEAR ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS | 4810619 |
05-OCT-2014 17:16:48 | -19.62 | -176.20 | 5.1 | 10 | FIJI ISLANDS REGION | 4810590 |
05-OCT-2014 16:58:58 | 64.51 | -17.28 | 5.0 | 12 | ICELAND | 4810593 |
05-OCT-2014 15:06:12 | 21.04 | 145.66 | 4.7 | 35 | MARIANA ISLANDS REGION | 4810594 |
05-OCT-2014 14:52:34 | -1.32 | 132.43 | 5.5 | 15 | IRIAN JAYA REGION, INDONESIA | 4810580 |
05-OCT-2014 13:54:42 | -4.40 | -76.31 | 4.8 | 16 | NORTHERN PERU | 4810587 |
05-OCT-2014 12:05:10 | 0.59 | 98.67 | 4.5 | 76 | NORTHERN SUMATERA, INDONESIA | 4810572 |
05-OCT-2014 11:14:26 | 64.54 | -17.58 | 4.5 | 8 | ICELAND | 4810571 |
05-OCT-2014 11:05:29 | 38.97 | 144.43 | 4.5 | 31 | OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4810569 |
05-OCT-2014 09:36:28 | -10.78 | 161.86 | 4.7 | 62 | SOLOMON ISLANDS | 4810563 |
05-OCT-2014 08:11:38 | 26.67 | 129.75 | 4.6 | 30 | RYUKYU ISLANDS | 4810559 |
05-OCT-2014 07:24:42 | -49.68 | 125.67 | 5.4 | 10 | WESTERN INDIAN-ANTARCTIC RIDGE | 4810552 |
05-OCT-2014 06:40:17 | -19.23 | -178.02 | 4.3 | 604 | FIJI ISLANDS REGION | 4810551 |
05-OCT-2014 05:16:17 | -5.39 | 152.02 | 4.7 | 62 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4810543 |
05-OCT-2014 03:54:56 | 64.62 | -17.55 | 4.4 | 8 | ICELAND | 4810534 |
05-OCT-2014 02:03:38 | -5.10 | 133.87 | 4.7 | 38 | ARU ISLANDS REGION, INDONESIA | 4810540 |
PR
9:06現在
≪気象ロジック分析≫
10/3発表の気象ロジックシグナルにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/5いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
10/3発表の気象ロジックシグナルにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/5いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年10月5日 3時10分ごろ | 2014年10月5日 3時15分 | 紀伊水道 | 4.0 | 3 |
2014年10月4日 18時21分ごろ | 2014年10月4日 18時25分 | 豊後水道 | 2.9 | 1 |
2014年10月4日 9時34分ごろ | 2014年10月4日 9時40分 | 択捉島南東沖 | 4.8 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
05-OCT-2014 00:01:00 | -5.54 | 146.17 | 4.6 | 69 | EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G. | 4810521 |
04-OCT-2014 23:24:41 | -12.55 | 129.66 | 4.4 | 16 | NORTHERN TERRITORY, AUSTRALIA | 4810520 |
04-OCT-2014 22:41:12 | 37.50 | 72.30 | 4.1 | 197 | TAJIKISTAN | 4810514 |
04-OCT-2014 21:28:22 | 26.85 | 142.57 | 4.7 | 31 | BONIN ISLANDS REGION | 4810509 |
04-OCT-2014 21:18:07 | 1.43 | 126.49 | 5.1 | 41 | NORTHERN MOLUCCA SEA | 4810508 |
04-OCT-2014 19:19:50 | 28.45 | 51.54 | 4.1 | 10 | SOUTHERN IRAN | 4810501 |
04-OCT-2014 19:16:36 | 17.55 | -94.65 | 5.4 | 145 | CHIAPAS, MEXICO | 4810500 |
04-OCT-2014 18:55:09 | 64.63 | -17.67 | 4.7 | 6 | ICELAND | 4810498 |
04-OCT-2014 18:34:49 | -14.30 | 166.75 | 4.9 | 35 | VANUATU ISLANDS | 4810496 |
04-OCT-2014 17:38:45 | 10.97 | 125.97 | 5.0 | 94 | LEYTE, PHILIPPINE ISLANDS | 4810494 |
04-OCT-2014 16:07:41 | 13.77 | -88.79 | 4.5 | 200 | EL SALVADOR | 4810491 |
04-OCT-2014 14:45:23 | -23.49 | 179.94 | 4.5 | 536 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 4810489 |
04-OCT-2014 13:57:19 | 1.59 | 126.69 | 4.7 | 35 | NORTHERN MOLUCCA SEA | 4810483 |
04-OCT-2014 12:45:42 | -7.35 | 128.42 | 4.7 | 173 | BANDA SEA | 4810481 |
04-OCT-2014 12:27:55 | 35.10 | 26.24 | 4.9 | 49 | CRETE | 4810479 |
04-OCT-2014 12:15:25 | -7.52 | 128.88 | 4.3 | 152 | BANDA SEA | 4810482 |
04-OCT-2014 12:07:36 | -5.82 | 131.61 | 4.5 | 139 | BANDA SEA | 4810474 |
04-OCT-2014 12:05:22 | 64.63 | -17.60 | 4.9 | 8 | ICELAND | 4810471 |
04-OCT-2014 09:27:23 | -6.55 | 130.93 | 4.7 | 80 | BANDA SEA | 4810464 |
04-OCT-2014 05:57:01 | 64.53 | -17.80 | 4.6 | 7 | ICELAND | 4810448 |
04-OCT-2014 05:23:48 | 34.23 | 25.09 | 4.3 | 10 | CRETE | 4810450 |
04-OCT-2014 04:59:39 | 41.12 | 47.96 | 4.8 | 51 | EASTERN CAUCASUS | 4810444 |
04-OCT-2014 04:05:07 | -2.89 | 129.77 | 4.2 | 48 | SERAM, INDONESIA | 4810440 |
04-OCT-2014 03:36:33 | 6.73 | -73.03 | 4.7 | 169 | NORTHERN COLOMBIA | 4810439 |
04-OCT-2014 03:22:15 | 5.45 | -77.83 | 4.5 | 20 | NEAR WEST COAST OF COLOMBIA | 4810438 |
04-OCT-2014 02:24:35 | 64.47 | -17.54 | 4.6 | 10 | ICELAND | 4810434 |
04-OCT-2014 00:34:00 | 44.62 | 147.97 | 5.0 | 99 | KURIL ISLANDS | 4810426 |
04-OCT-2014 00:12:01 | 37.37 | 22.23 | 4.5 | 10 | SOUTHERN GREECE | 4810425 |
10:28現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジックシグナルが検出されました。これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/56いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
頭痛はありませんが、今朝おかしな事象がありました。
朝6:00頃、知り合いの高齢者のお一人がご所有の血圧計で測定したところ脈拍が150を超えて異常だというのです。機械の故障かもしれないので私の血圧計でも測らせてほしいとおっしゃるのです。そこで再測定したところやはり脈拍が150を超えています。
そこへもう一人の高齢者の方が現れて、じゃあ試しに私もということで測定するとやはり140程度と頻脈。
おかしいなと私も測定してみたところ150程度。
8:00に私とさらにもう一人の中年女性が測定してみたところ両者とも150程度。
通常、成人の正常値は60~70程度ですが、100を超えてくると頻脈となります。
今回測定した4人に頻脈や心臓に関する既往歴はないので、おかしいな、機械の故障じゃないか、と話していたのです。
そこへ来て9時57分岩手県沖M5.5震度4という地震発生。それと気象ロジックシグナルが出ていました。
地震の後、私はさらに別の血圧計でですが再々測定してみたところ70程度と低下していました。最初の高齢者の方も85程度に低下されたとのこと。
このおかしな頻脈は地震の体感前兆だったのだと私は思っています。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
気象ロジックシグナルが検出されました。これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 10/3から10/56いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
頭痛はありませんが、今朝おかしな事象がありました。
朝6:00頃、知り合いの高齢者のお一人がご所有の血圧計で測定したところ脈拍が150を超えて異常だというのです。機械の故障かもしれないので私の血圧計でも測らせてほしいとおっしゃるのです。そこで再測定したところやはり脈拍が150を超えています。
そこへもう一人の高齢者の方が現れて、じゃあ試しに私もということで測定するとやはり140程度と頻脈。
おかしいなと私も測定してみたところ150程度。
8:00に私とさらにもう一人の中年女性が測定してみたところ両者とも150程度。
通常、成人の正常値は60~70程度ですが、100を超えてくると頻脈となります。
今回測定した4人に頻脈や心臓に関する既往歴はないので、おかしいな、機械の故障じゃないか、と話していたのです。
そこへ来て9時57分岩手県沖M5.5震度4という地震発生。それと気象ロジックシグナルが出ていました。
地震の後、私はさらに別の血圧計でですが再々測定してみたところ70程度と低下していました。最初の高齢者の方も85程度に低下されたとのこと。
このおかしな頻脈は地震の体感前兆だったのだと私は思っています。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年10月4日 1時44分ごろ | 2014年10月4日 1時47分 | 四国沖 | 3.7 | 2 |
2014年10月3日 23時07分ごろ | 2014年10月3日 23時11分 | 静岡県西部 | 3.2 | 1 |
2014年10月3日 22時12分ごろ | 2014年10月3日 22時16分 | 日向灘 | 3.9 | 2 |
2014年10月3日 20時43分ごろ | 2014年10月3日 20時47分 | 青森県東方沖 | 3.0 | 1 |
2014年10月3日 15時56分ごろ | 2014年10月3日 16時00分 | 青森県東方沖 | 3.3 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
03-OCT-2014 23:05:07 | -5.12 | 133.88 | 4.5 | 19 | ARU ISLANDS REGION, INDONESIA | 4810421 |
03-OCT-2014 22:40:44 | -5.36 | 151.95 | 4.6 | 69 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4810420 |
03-OCT-2014 22:20:46 | 34.54 | 26.32 | 5.2 | 15 | CRETE | 4810414 |
03-OCT-2014 21:25:28 | -5.43 | 152.06 | 4.9 | 69 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4810410 |
03-OCT-2014 21:22:19 | -5.42 | 152.09 | 4.7 | 55 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4810411 |
03-OCT-2014 21:00:53 | -10.29 | 161.45 | 4.8 | 84 | SOLOMON ISLANDS | 4810409 |
03-OCT-2014 20:00:23 | 2.35 | 122.82 | 4.2 | 475 | CELEBES SEA | 4810406 |
03-OCT-2014 18:28:30 | -20.92 | -174.30 | 5.2 | 40 | TONGA ISLANDS | 4810404 |
03-OCT-2014 15:12:13 | 37.97 | 21.75 | 4.8 | 40 | SOUTHERN GREECE | 4810397 |
03-OCT-2014 15:02:33 | -23.44 | -176.56 | 5.1 | 1 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 4810396 |
03-OCT-2014 12:42:54 | 64.61 | -17.56 | 4.7 | 10 | ICELAND | 4810392 |
03-OCT-2014 12:39:22 | -17.62 | -178.98 | 4.4 | 550 | FIJI ISLANDS REGION | 4810387 |
03-OCT-2014 10:41:50 | -31.35 | -68.83 | 4.6 | 105 | SAN JUAN PROVINCE, ARGENTINA | 4810381 |
03-OCT-2014 10:03:09 | 53.95 | -163.33 | 4.7 | 27 | UNIMAK ISLAND REGION | 4810378 |
03-OCT-2014 08:58:39 | 41.90 | -126.18 | 4.2 | 25 | OFF COAST OF NORTHERN CALIFORNIA | 4810401 |
03-OCT-2014 08:05:46 | 11.28 | 122.08 | 5.4 | 35 | PANAY, PHILIPPINE ISLANDS | 4810374 |
03-OCT-2014 06:48:21 | 12.90 | -70.15 | 4.7 | 32 | NEAR COAST OF VENEZUELA | 4810366 |
03-OCT-2014 05:37:18 | 4.76 | -82.57 | 4.9 | 10 | SOUTH OF PANAMA | 4810360 |
03-OCT-2014 05:36:14 | -4.24 | 142.34 | 4.7 | 117 | NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA | 4810364 |
03-OCT-2014 04:57:26 | -9.34 | 110.34 | 4.5 | 35 | SOUTH OF JAWA, INDONESIA | 4810361 |
03-OCT-2014 03:21:11 | 29.85 | 139.26 | 4.4 | 391 | SOUTH OF HONSHU, JAPAN | 4810346 |
03-OCT-2014 02:44:31 | 71.31 | -62.70 | 4.5 | 10 | BAFFIN BAY | 4810356 |
03-OCT-2014 01:41:38 | 64.62 | -17.41 | 4.8 | 10 | ICELAND | 4810340 |
03-OCT-2014 00:57:30 | 40.17 | 142.75 | 5.3 | 31 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4810334 |
ads