気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
気象ロジックに基づく予報あり
[2025/04/21] [PR]
[2014/09/18] 9/18気象ロジックシグナル継続中
[2014/09/17] 9/17新規気象ロジックシグナル継続中
[2014/09/16] 9/16新規気象ロジックシグナルのただなかです
[2014/09/18] 9/18気象ロジックシグナル継続中
[2014/09/17] 9/17新規気象ロジックシグナル継続中
[2014/09/16] 9/16新規気象ロジックシグナルのただなかです
9:46現在
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12、9/15発表のシグナルは9/15で終息の見込みでしたが依然として中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12、9/15発表のシグナルは9/15で終息の見込みでしたが依然として中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年9月19日 10時54分ごろ | 2014年9月19日 10時58分 | 奄美大島近海 | 4.0 | 2 |
2014年9月19日 1時52分ごろ | 2014年9月19日 1時55分 | 栃木県北部 | 2.5 | 1 |
2014年9月19日 1時43分ごろ | 2014年9月19日 1時46分 | 栃木県北部 | 2.9 | 1 |
2014年9月19日 1時34分ごろ | 2014年9月19日 1時37分 | 宮城県沖 | 4.0 | 2 |
2014年9月18日 14時56分ごろ | 2014年9月18日 15時00分 | 北海道東方沖 | 4.7 | 3 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
19-SEP-2014 01:31:53 | 36.58 | -97.60 | 4.0 | 5 | OKLAHOMA | 4808814 |
18-SEP-2014 23:50:19 | -7.08 | 155.26 | 4.8 | 50 | SOLOMON ISLANDS | 4808808 |
18-SEP-2014 22:29:13 | 38.63 | 48.73 | 4.4 | 58 | ARMENIA-AZERBAIJAN-IRAN BORD REG | 4808802 |
18-SEP-2014 21:32:31 | 34.41 | 70.09 | 4.3 | 25 | AFGHANISTAN | 4808799 |
18-SEP-2014 16:34:48 | 38.01 | 141.94 | 4.5 | 52 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4808775 |
18-SEP-2014 14:21:49 | 64.79 | -16.95 | 5.0 | 9 | ICELAND | 4808758 |
18-SEP-2014 13:14:16 | 10.72 | -86.21 | 5.1 | 32 | OFF COAST OF COSTA RICA | 4808751 |
18-SEP-2014 12:39:07 | 39.53 | 143.56 | 4.5 | 15 | OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4808743 |
18-SEP-2014 07:59:35 | -23.21 | -66.83 | 4.5 | 221 | JUJUY PROVINCE, ARGENTINA | 4808724 |
18-SEP-2014 07:37:35 | -3.71 | 139.97 | 4.6 | 35 | IRIAN JAYA, INDONESIA | 4808726 |
18-SEP-2014 05:56:38 | 43.85 | 146.31 | 4.8 | 78 | KURIL ISLANDS | 4808715 |
18-SEP-2014 04:17:53 | 50.58 | 150.11 | 5.4 | 489 | NORTHWEST OF KURIL ISLANDS | 4808702 |
18-SEP-2014 03:42:53 | -18.81 | -70.19 | 4.7 | 90 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 4808701 |
PR
9:47現在
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12、9/15発表のシグナルは9/15で終息の見込みでしたが依然として中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
10:17現在
今日はなんだか無性に眠いです。昨日の地震の余波でしょうか。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12、9/15発表のシグナルは9/15で終息の見込みでしたが依然として中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
10:17現在
今日はなんだか無性に眠いです。昨日の地震の余波でしょうか。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年9月18日 8時31分ごろ | 2014年9月18日 8時36分 | 宮古島近海 | 3.9 | 1 |
2014年9月18日 8時18分ごろ | 2014年9月18日 8時23分 | 宮古島近海 | 5.2 | 4 |
2014年9月17日 20時37分ごろ | 2014年9月17日 20時41分 | 福島県会津 | 2.0 | 2 |
2014年9月17日 15時15分ごろ | 2014年9月17日 15時35分 | グアム付近 | 7.1 | --- |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
17-SEP-2014 23:32:29 | -21.45 | 168.90 | 4.9 | 32 | LOYALTY ISLANDS | 4808689 |
17-SEP-2014 23:18:55 | 24.84 | 125.39 | 5.4 | 42 | SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS | 4808686 |
17-SEP-2014 22:13:06 | 30.79 | -114.16 | 4.2 | 10 | GULF OF CALIFORNIA | 4808684 |
17-SEP-2014 21:19:40 | -10.34 | 119.03 | 4.2 | 50 | SUMBA REGION, INDONESIA | 4808676 |
17-SEP-2014 18:31:26 | -10.84 | 161.42 | 4.7 | 33 | SOLOMON ISLANDS | 4808673 |
17-SEP-2014 18:09:54 | 64.52 | -17.86 | 4.6 | 10 | ICELAND | 4808664 |
17-SEP-2014 16:28:32 | 51.48 | -177.05 | 4.3 | 43 | ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. | 4808666 |
17-SEP-2014 13:10:40 | -23.48 | -66.82 | 4.6 | 206 | JUJUY PROVINCE, ARGENTINA | 4808351 |
17-SEP-2014 12:33:24 | 40.82 | 21.30 | 4.6 | 11 | GREECE | 4808341 |
17-SEP-2014 10:36:48 | 6.56 | 126.98 | 5.0 | 66 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS | 4808330 |
17-SEP-2014 10:06:12 | 47.57 | -123.01 | 4.0 | 16 | WASHINGTON | 4808329 |
17-SEP-2014 06:18:28 | 36.07 | 71.58 | 4.7 | 91 | AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. | 4808317 |
17-SEP-2014 06:14:46 | 13.76 | 144.40 | 6.7 | 137 | MARIANA ISLANDS | 4808316 |
17-SEP-2014 06:11:49 | -16.05 | 167.97 | 5.6 | 181 | VANUATU ISLANDS | 4808314 |
17-SEP-2014 02:29:50 | -4.70 | 102.47 | 5.0 | 54 | SOUTHERN SUMATERA, INDONESIA | 4808290 |
17-SEP-2014 01:39:22 | 36.81 | 69.65 | 4.1 | 61 | HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN | 4808288 |
9:19現在
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12発表のシグナルに続き、9/15発表のシグナルのただなかです。これにより期間中は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
12:42現在
おお怖かった~。
私の足元は震度3でしたが久しぶりの地震なので4ありそうな恐怖を覚えました。
地震直前に危険な体感前兆はなかったので私の足元は震度4は行かないだろうな、と思っていましたがやはり3止まりでした。
でも大手町,上落合,高井戸,つつじヶ丘,町田市中町,小平市小川町,青梅市日向和田では震度4を記録(気象庁より)。
特に被害情報も無いので、このまま平和な1日でありますように。
そして今、耳鳴り。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
9/10,9/11、9/12発表のシグナルに続き、9/15発表のシグナルのただなかです。これにより期間中は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 9/10朝 ~ 9/11いっぱいまで ~ 9/13いっぱいまで ~ 9/14いっぱいまで ~ 9/16いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
12:42現在
おお怖かった~。
私の足元は震度3でしたが久しぶりの地震なので4ありそうな恐怖を覚えました。
地震直前に危険な体感前兆はなかったので私の足元は震度4は行かないだろうな、と思っていましたがやはり3止まりでした。
でも大手町,上落合,高井戸,つつじヶ丘,町田市中町,小平市小川町,青梅市日向和田では震度4を記録(気象庁より)。
特に被害情報も無いので、このまま平和な1日でありますように。
そして今、耳鳴り。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年9月17日 8時00分ごろ | 2014年9月17日 8時06分 | 茨城県南部 | 3.0 | 1 |
2014年9月16日 22時55分ごろ | 2014年9月16日 22時58分 | 大分県西部 | 2.9 | 2 |
2014年9月16日 22時37分ごろ | 2014年9月16日 22時42分 | 茨城県南部 | 3.3 | 1 |
2014年9月16日 14時23分ごろ | 2014年9月16日 14時27分 | 福島県会津 | 1.7 | 1 |
2014年9月16日 12時28分ごろ | 2014年9月16日 12時33分 | 茨城県南部 | 5.6 | 5弱 |
2014年9月16日 10時29分ごろ | 2014年9月16日 10時33分 | 福島県会津 | 2.4 | 2 |
2014年9月16日 9時46分ごろ | 2014年9月16日 9時50分 | 福島県会津 | 1.3 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
16-SEP-2014 23:11:17 | 36.56 | 70.84 | 4.3 | 200 | HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN | 4808274 |
16-SEP-2014 22:56:45 | -29.98 | -178.87 | 4.5 | 214 | KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND | 4808273 |
16-SEP-2014 22:40:25 | -6.68 | 130.68 | 4.0 | 123 | BANDA SEA | 4808270 |
16-SEP-2014 21:34:15 | 64.63 | -17.30 | 5.1 | 5 | ICELAND | 4808258 |
16-SEP-2014 20:12:52 | 3.95 | -78.29 | 4.7 | 34 | SOUTH OF PANAMA | 4808265 |
16-SEP-2014 18:39:43 | 45.08 | 147.04 | 5.3 | 21 | KURIL ISLANDS | 4808239 |
16-SEP-2014 16:51:14 | 30.65 | -114.24 | 4.4 | 14 | GULF OF CALIFORNIA | 4808249 |
16-SEP-2014 16:49:35 | 7.66 | -82.32 | 5.1 | 42 | SOUTH OF PANAMA | 4808224 |
16-SEP-2014 15:51:51 | 5.21 | 126.53 | 4.3 | 76 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS | 4808229 |
16-SEP-2014 15:34:04 | 25.99 | 97.76 | 4.2 | 37 | MYANMAR-CHINA BORDER REGION | 4808227 |
16-SEP-2014 14:47:58 | 64.54 | -17.91 | 4.7 | 7 | ICELAND | 4808220 |
16-SEP-2014 13:00:20 | -22.15 | -179.60 | 5.3 | 590 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 4808199 |
16-SEP-2014 09:25:44 | 6.80 | -73.01 | 4.4 | 168 | NORTHERN COLOMBIA | 4808185 |
16-SEP-2014 03:28:31 | 36.06 | 139.87 | 5.6 | 54 | EASTERN HONSHU, JAPAN | 4808171 |
16-SEP-2014 02:35:19 | -6.26 | 151.70 | 5.6 | 25 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4808168 |
16-SEP-2014 01:08:19 | -20.89 | -178.97 | 5.2 | 620 | FIJI ISLANDS REGION | 4808170 |
ads