忍者ブログ
HOME > 予兆前兆なしの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
予兆前兆なし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は朝から穏やかな気に満たされていて、「本日も平和です」と決まり文句をアップするのもアレかと思ったので発表をサボろうと思ったのですが、そうするとまた2/112/18のように揺れると嫌なので遅ればせながら本日も平和です。
 気象ロジック分析でもノーシグナルで体感も今のところ至って平和な気に満たされているので東京近域は問題ありません。

 今日は抜けるような青空に数本のケムトレイル雲が引かれていましたね。真っ青な空だけに余計に目立ちます。今日のはかなり高度の高いところに散布されているようでした。
 といっても気象ロジック分析も体感前兆もノーシグナルなのでどうということはないのですが。
<結果>
発表が遅かったので今朝までの結果を張っておきます。
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年2月22日 7時43分 ごろ 2012年2月22日 7時47分 宮城県沖 4.3 1
2012年2月22日 5時43分 ごろ 2012年2月22日 5時47分 茨城県北部 3.0 1
2012年2月22日 5時35分 ごろ 2012年2月22日 5時39分 浦河沖 3.5 1
2012年2月22日 4時13分 ごろ 2012年2月22日 4時17分 茨城県南部 3.0 1
2012年2月22日 2時59分 ごろ 2012年2月22日 3時03分 千葉県北西部 3.2 1
2012年2月22日 2時26分 ごろ 2012年2月22日 2時30分 茨城県北部 3.3 2
2012年2月22日 1時17分 ごろ 2012年2月22日 1時21分 奄美大島近海 3.2 1
2012年2月21日 23時44分 ごろ 2012年2月21日 23時48分 佐渡付近 3.4 2
2012年2月21日 23時36分 ごろ 2012年2月21日 23時40分 佐渡付近 3.8 2
2012年2月21日 21時04分 ごろ 2012年2月21日 21時08分 宮城県沖 2.8 1
2012年2月21日 20時14分 ごろ 2012年2月21日 20時18分 陸奥湾 3.7 1
2012年2月21日 10時22分 ごろ 2012年2月21日 10時26分 京都府南部 3.4 2
2012年2月21日 9時34分 ごろ 2012年2月21日 9時38分 千葉県北東部 3.4 2
2012年2月21日 7時37分 ごろ 2012年2月21日 7時42分 茨城県北部 3.8 2
2012年2月21日 4時16分 ごろ 2012年2月21日 4時21分 宮城県沖 4.1 2




PR
 気象ロジック分析では地震の恐れが有るとも無いとも言えない微妙な状況ですので名言を控えさせていただきます。
 体感前兆に関してはとくに感じるものはありません。本日も東京近域は平和な一日になりそうです。
<結果>
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年2月20日 23時40分 ごろ 2012年2月20日 23時45分 千葉県南東沖 3.5 1
2012年2月20日 22時43分 ごろ 2012年2月20日 22時47分 福島県沖 3.7 2
2012年2月20日 21時40分 ごろ 2012年2月20日 21時45分 茨城県北部 3.4 2
2012年2月20日 21時21分 ごろ 2012年2月20日 21時25分 山形県置賜地方 3.2 1
2012年2月20日 21時16分 ごろ 2012年2月20日 21時20分 山形県置賜地方 3.1 1
2012年2月20日 18時37分 ごろ 2012年2月20日 18時42分 千葉県東方沖 3.5 1
2012年2月20日 13時29分 ごろ 2012年2月20日 13時33分 奄美大島近海 3.3 1
2012年2月20日 13時28分 ごろ 2012年2月20日 13時31分 茨城県北部 3.4 3
2012年2月20日 13時20分 ごろ 2012年2月20日 13時24分 安芸灘 3.2 1
2012年2月20日 11時18分 ごろ 2012年2月20日 11時22分 八丈島近海 1.7 1
2012年2月20日 10時42分 ごろ 2012年2月20日 10時46分 奄美大島近海 3.4 1
2012年2月20日 6時55分 ごろ 2012年2月20日 6時59分 秋田県内陸南部 2.6 2
2012年2月20日 5時42分 ごろ 2012年2月20日 5時47分 茨城県北部 2.5 1
2012年2月20日 2時27分 ごろ 2012年2月20日 2時32分 秋田県内陸南部 2.2 1


発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年2月18日 14時13分 ごろ 2012年2月18日 14時16分 千葉県北西部 4.2 4
 揺れましたね。今日は気象ロジック分析、体感前兆ともになかったので発表をサボろうとしていたら2/11のようにまた揺れました。
 ただやはり体感前兆がないことから私のいる場所では危険な揺れにはなりませんでした。

 ただ今日は季節はずれの入道雲が気にはなっていました。朝から快晴の空の南のほうに広大な入道雲が広がっており、3.11の前日もまさにこのような空模様かつ地震雲のひとつとされてもいるので、まさかとは思いましたが。
<結果>
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年2月18日 23時35分 ごろ 2012年2月18日 23時40分 島根県東部 3.0 1
2012年2月18日 23時20分 ごろ 2012年2月18日 23時29分 茨城県沖 4.8 3
2012年2月18日 22時43分 ごろ 2012年2月18日 22時48分 茨城県沖 3.3 1
2012年2月18日 20時57分 ごろ 2012年2月18日 21時02分 茨城県北部 2.7 1
2012年2月18日 17時44分 ごろ 2012年2月18日 17時49分 釧路地方中南部 3.7 1
2012年2月18日 16時22分 ごろ 2012年2月18日 16時27分 茨城県沖 3.7 1
2012年2月18日 16時07分 ごろ 2012年2月18日 16時11分 宮城県沖 4.2 2
2012年2月18日 14時13分 ごろ 2012年2月18日 14時16分 千葉県北西部 4.2 4
2012年2月18日 13時56分 ごろ 2012年2月18日 14時00分 千葉県北西部 3.8 3
2012年2月18日 10時59分 ごろ 2012年2月18日 11時03分 浦河沖 4.2 2
2012年2月18日 9時38分 ごろ 2012年2月18日 9時43分 千葉県東方沖 4.3 1
2012年2月18日 6時22分 ごろ 2012年2月18日 6時26分 茨城県沖 3.0 1
2012年2月18日 6時18分 ごろ 2012年2月18日 6時22分 茨城県沖 3.4 2
2012年2月18日 3時10分 ごろ 2012年2月18日 3時14分 石垣島近海 3.9 1



[164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
サイト内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]