忍者ブログ
HOME > 予兆前兆なしの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2025.05
予兆前兆なし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8:05現在
≪象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

15:35現在
≪体感前兆≫
 朝から15時ころまでは平和な気を感じられていましたが、先ほどから軽い頭痛、未満のダルオモな感じがあります。
 危険な体感前兆はないので東京近域は平和だと思います。遠隔地で中規模以上があるかもしれませんが、頭痛シグナルはこのダルオモが治まってからお知らせします。

<総合結果>
2月1日23時06分千葉県北西部M4.4震度3
 ダル重は↑これのせいだったのかもしれません。
 国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年2月2日 5時52分 ごろ 2013年2月2日 5時57分 茨城県沖 4.2 2
2013年2月2日 4時38分 ごろ 2013年2月2日 4時43分 宮城県沖 3.5 1
2013年2月2日 3時23分 ごろ 2013年2月2日 3時28分 十勝地方中部 3.9 2
2013年2月2日 1時47分 ごろ 2013年2月2日 1時52分 福島県中通り 2.9 1
2013年2月2日 0時07分 ごろ 2013年2月2日 0時12分 宮城県沖 3.9 2
2013年2月1日 23時06分 ごろ 2013年2月1日 23時10分 千葉県北西部 4.4 3
2013年2月1日 20時33分 ごろ 2013年2月1日 20時38分 トカラ列島近海 3.7 1
2013年2月1日 19時55分 ごろ 2013年2月1日 20時00分 宮城県沖 4.3 2
2013年2月1日 19時45分 ごろ 2013年2月1日 19時50分 岐阜県飛騨地方 3.5 2
2013年2月1日 18時39分 ごろ 2013年2月1日 18時44分 岩手県沖 3.9 1
2013年2月1日 16時31分 ごろ 2013年2月1日 16時36分 伊豆大島近海 2.6 2
2013年2月1日 15時32分 ごろ 2013年2月1日 15時36分 岐阜県飛騨地方 2.8 1
2013年2月1日 15時19分 ごろ 2013年2月1日 15時24分 石川県加賀地方 3.5 1
2013年2月1日 14時49分 ごろ 2013年2月1日 14時54分 新潟県中越地方 2.8 2
2013年2月1日 10時27分 ごろ 2013年2月1日 10時32分 茨城県北部 3.3 1
2013年2月1日 8時31分 ごろ 2013年2月1日 8時36分 千葉県東方沖 3.6 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.4 37km NNW of Asan-Maina Village, Guam 13.787°N 144.592°E 153.9
4.9 72km SW of Lata, Solomon Islands 11.148°S 165.339°E 9.8
6.4 67km SW of Lata, Solomon Islands 11.063°S 165.326°E 22.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
6.7 56km WSW of Lata, Solomon Islands 10.997°S 165.403°E 34.2
4.2 9km ENE of Circle Hot Springs Station, Alaska 65.515°N 144.520°W 12.7
2.6 21km SSW of Santa Cruz, California 36.789°N 122.081°W 4.4
4.6 34km W of Obihiro, Japan 42.868°N 142.792°E 131.0
4.4 229km WNW of Saumlaki, Indonesia 6.843°S 129.557°E 156.1
4.7 61km WNW of San Antonio de los Cobres, Argentina 24.076°S 66.906°W 179.5
4.9 64km SSW of Bilungala, Indonesia 0.182°S 123.068°E 124.9
2.6 19km WNW of Kalaoa, Hawaii 19.801°N 156.156°W 36.0
4.8 11km WNW of Ichihara, Japan 35.550°N 139.958°E 72.0
3.1 10km ENE of San Simeon, California 35.666°N 121.073°W 6.8
4.4 83km SE of Ofunato, Japan 38.496°N 142.344°E 50.7
4.7 South of the Fiji Islands 26.560°S 178.987°W 368.1
3.5 84km ESE of Arctic Village, Alaska 67.757°N 143.776°W 7.5
2.5 39km ENE of Maneadero, Mexico 31.863°N 116.191°W 8.4
4.7 285km SSW of Severo-Kuril'sk, Russia 48.285°N 154.697°E 36.0
3.1 51km SSW of Redoubt Volcano, Alaska 60.073°N 153.161°W 0.1
3.2 93km S of Cape Yakataga, Alaska 59.240°N 142.739°W 0.5
4.5 58km NW of Urzhar, Kazakhstan 47.480°N 81.106°E 16.2
2.8 22km SW of Stella, Puerto Rico 18.184°N 67.403°W 9.0
6.0 52km SW of Lata, Solomon Islands 11.090°S 165.538°E 9.3
2.6 56km SSW of Redoubt Volcano, Alaska 59.999°N 153.050°W 6.5
2.8 53km S of Redoubt Volcano, Alaska 60.016°N 152.911°W 0.1
5.9 44km SSW of Finschhafen, Papua New Guinea 6.951°S 147.667°E 34.8
4.9 49km SW of Lata, Solomon Islands 10.985°S 165.476°E 29.8
4.8 53km SW of Lata, Solomon Islands 11.056°S 165.481°E 9.9
5.1 64km WSW of Lata, Solomon Islands 11.034°S 165.334°E 10.7



PR
8:07現在
≪象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

 <総合結果>
 やはり1/30に夜中に何度も目を覚ましてしまったのは「チリM6.8」の前兆とも言えましたし、下記の茨城県北M4.7震度5弱の前兆であったとも言えます。
 ということは禁欲+半断食(12日目)によるエネルギーのほとばしりではなかったようです。
国内    M4.5以上をマーキング
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年2月1日 6時13分 ごろ 2013年2月1日 6時18分 茨城県沖 3.7 1
2013年2月1日 1時04分 ごろ 2013年2月1日 1時08分 茨城県南部 4.2 3
2013年2月1日 0時36分 ごろ 2013年2月1日 0時41分 茨城県北部 2.8 2
2013年1月31日 23時53分 ごろ 2013年1月31日 23時58分 茨城県北部 4.7 5弱
2013年1月31日 20時42分 ごろ 2013年1月31日 20時47分 石川県加賀地方 3.4 1
2013年1月31日 19時57分 ごろ 2013年1月31日 20時02分 茨城県沖 4.0 2
2013年1月31日 18時05分 ごろ 2013年1月31日 18時10分 奄美大島近海 3.2 1
2013年1月31日 10時31分 ごろ 2013年1月31日 10時36分 宮城県沖 4.0 2
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.6 49km SW of Lata, Solomon Islands 10.990°S 165.478°E 10.0
2.8 19km SSE of Soldotna, Alaska 60.325°N 150.939°W 41.3
3.2 136km NNE of Vieques, Puerto Rico 19.625°N 65.516°W 52.0
2.7 3km S of Timpson, Texas 31.872°N 94.397°W 5.5
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.4 296km N of Bamboo Flat, India 14.375°N 92.854°E 27.2
2.9 17km S of Estacion Coahuila, Mexico 32.035°N 114.979°W 7.0
4.5 132km WNW of Naha-shi, Japan 26.442°N 126.374°E 103.7
4.8 2km SW of Balayan, Philippines 13.922°N 120.711°E 213.8
4.9 Central East Pacific Rise 9.039°S 108.569°W 10.0
4.9 0km NW of Kasukabe, Japan 35.983°N 139.746°E 47.6
4.8 12km E of Daigo, Japan 36.767°N 140.490°E 10.1
4.6 222km ESE of Enarotali, Indonesia 4.487°S 138.273°E 84.1
2.5 81km NNW of Talkeetna, Alaska 63.004°N 150.674°W 128.2
4.8 North of Ascension Island 1.763°S 12.957°W 10.0
6.0 101km W of Craig, Alaska 55.584°N 134.745°W 9.7
3.0 148km NE of Mayo, Canada 64.616°N 133.944°W 10.0
4.3 109km S of Ialibu, Papua New Guinea 7.271°S 144.084°E 33.3
2.8 6km SSE of Aguanga, California 33.391°N 116.845°W 7.1
4.5 16km NNE of Agios Georgis, Greece 39.864°N 19.747°E 10.0
4.9 56km NE of Lata, Solomon Islands 10.418°S 166.251°E 35.0
5.1 60km E of Lata, Solomon Islands 10.713°S 166.386°E 35.2
5.4 69km ENE of Lata, Solomon Islands 10.567°S 166.446°E 45.7
5.0 46km ENE of Lata, Solomon Islands 10.502°S 166.201°E 25.0
4.6 59km NNW of Vallenar, Chile 28.053°S 70.927°W 46.1
2.6 20km S of Cohoe, Alaska 60.183°N 151.274°W 60.7
5.6 51km WSW of Lata, Solomon Islands 10.934°S 165.418°E 32.9
4.5 78km NNW of Vallenar, Chile 27.878°S 70.941°W 26.8
5.0 94km SSE of Bengkulu, Indonesia 4.613°S 102.515°E 51.7
2.6 30km S of Morton, Washington 46.285°N 122.208°W 5.0
5.6 61km E of Lata, Solomon Islands 10.680°S 166.391°E 35.1
6.2 60km E of Lata, Solomon Islands 10.628°S 166.382°E 9.2
4.8 52km SSE of Tinogasta, Argentina 28.504°S 67.365°W 117.7
4.3 171km NE of Vostok, Russia 49.877°N 150.751°E 355.5
2.7 13km SSW of Redoubt Volcano, Alaska 60.371°N 152.835°W 119.7
2.9 55km NNE of Road Town, British Virgin Islands 18.890°N 64.453°W 38.0
3.7 3km ENE of Amboy, Washington 45.919°N 122.409°W 7.6




7:50現在
≪象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

 夜中に何度も目が覚めてしまって、これは地震でもくるのかな?と身構えていましたが結局ゆれず。
 果たして未発現の前兆なのか、それとも私の禁欲生活+半断食生活で生ずるエネルギーのほとばしりなのか。
 様子を見てまいります。

<総合結果>
 夜中に目が覚めてしまったのは果たして地震の前兆か、それとも禁欲生活+半断食生活で生ずるエネルギーのほとばしりなのか?
 下記のチリの地震M6.8の前兆だったのかもしれません。
 ただ、昨日は怒涛のエネルギーを感じられた一日でもありました。夜中に何度も目が覚めていたので普段の私ならダルさを覚えていたはずですが、朝から晩まで休みなく元気・元気に活動していました。そして、日没後に強い眠気に襲われて夕ご飯も食べずに眠ってしまいたいところでした。
 と、地震の前兆と関係のないことを書いてしまい申し訳ありませんが、後々で体感前兆に影響がでてくるやもしれないので記録ということで。
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年1月31日 7時11分 ごろ 2013年1月31日 7時16分 宮城県沖 3.8 1
2013年1月31日 6時48分 ごろ 2013年1月31日 6時53分 岩手県内陸北部 2.6 1
2013年1月30日 16時42分 ごろ 2013年1月30日 16時47分 千葉県南東沖 3.3 1
2013年1月30日 13時07分 ごろ 2013年1月30日 13時12分 宮城県沖 4.1 2
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.6 68km ENE of Lata, Solomon Islands 10.565°S 166.438°E 15.0
4.7 67km SSW of Acari, Peru 16.011°S 74.815°W 26.3
6.0 74km ENE of Lata, Solomon Islands 10.518°S 166.486°E 10.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
3.0 84km SW of Homer, Alaska 59.107°N 152.589°W 58.5
6.8 43km N of Vallenar, Chile 28.181°S 70.800°W 45.7
3.8 72km NE of Miches, Dominican Republic 19.371°N 68.489°W 71.0
2.8 58km E of Road Town, British Virgin Islands 18.431°N 64.068°W 37.0
4.7 114km ENE of San Isidro, Philippines 10.574°N 126.957°E 37.3
4.2 99km SSW of Wrigley, Canada 62.476°N 124.483°W 5.0
4.9 Southern Mid-Atlantic Ridge 52.199°S 5.403°W 10.0
5.0 103km ENE of San Isidro, Philippines 10.422°N 126.922°E 35.0
2.5 49km NE of Larsen Bay, Alaska 57.879°N 153.444°W 15.3
4.8 103km ENE of Diego de Almagro, Chile 26.160°S 69.043°W 24.7
5.2 121km NNE of Dartang, China 32.847°N 94.706°E 37.1
2.9 19km WSW of Willow, Alaska 61.693°N 150.396°W 32.7
3.2 68km NNE of Larsen Bay, Alaska 58.136°N 153.727°W 88.3
3.0 61km SW of Progreso, Mexico 32.166°N 116.023°W 3.4
5.3 263km WNW of Bandon, Oregon 43.566°N 127.598°W 10.2
2.9 80km E of Old Iliamna, Alaska 59.656°N 153.494°W 169.8
5.4 89km NE of San Isidro, Philippines 10.558°N 126.684°E 46.0
4.6 15km WSW of Atka, Alaska 52.121°N 174.393°W 75.8
2.5 39km ENE of Redoubt Volcano, Alaska 60.654°N 152.101°W 112.2





[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
サイト内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]