気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
予兆前兆なし
[2025/04/22] [PR]
[2014/05/19] 5/19平和な一日になりそうですが・・・・、
[2014/05/18] 5/18平和な一日になりそうですが・・・・、
[2014/05/17] 5/17平和な一日になりそうです
[2014/05/19] 5/19平和な一日になりそうですが・・・・、
[2014/05/18] 5/18平和な一日になりそうですが・・・・、
[2014/05/17] 5/17平和な一日になりそうです
9:51現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
前回の体感前兆、頭痛シグナルが終息したのは5/16でした。
しかしこのところ終息後3日以内に顕著な地震が発生していることを5/12に書きました。
その3日目が今日19日にあたります。
新たなパターンが成立するのか、どうなのか。
<総合結果>
新パターンは結果を見ると不成立のようですね。
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
前回の体感前兆、頭痛シグナルが終息したのは5/16でした。
しかしこのところ終息後3日以内に顕著な地震が発生していることを5/12に書きました。
その3日目が今日19日にあたります。
新たなパターンが成立するのか、どうなのか。
<総合結果>
新パターンは結果を見ると不成立のようですね。
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年5月20日 3時50分ごろ | 2014年5月20日 3時54分 | 長野県北部 | 2.9 | 2 |
2014年5月20日 2時22分ごろ | 2014年5月20日 2時26分 | 岐阜県飛騨地方 | 2.3 | 1 |
2014年5月19日 21時56分ごろ | 2014年5月19日 22時00分 | 宮城県沖 | 3.8 | 1 |
2014年5月19日 21時02分ごろ | 2014年5月19日 21時06分 | 青森県東方沖 | 4.2 | 3 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
19-MAY-2014 22:47:21 | -57.09 | -25.39 | 5.4 | 63 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION | 4639237 |
19-MAY-2014 14:16:47 | -35.39 | -175.58 | 4.6 | 10 | EAST OF NORTH ISLAND, N.Z. | 4639208 |
19-MAY-2014 13:12:15 | 30.04 | 140.34 | 4.7 | 137 | SOUTH OF HONSHU, JAPAN | 4639203 |
19-MAY-2014 12:02:30 | 41.05 | 142.08 | 4.5 | 75 | HOKKAIDO, JAPAN REGION | 4639178 |
19-MAY-2014 09:29:47 | -32.04 | 57.08 | 4.7 | 10 | SOUTHWEST INDIAN RIDGE | 4639182 |
19-MAY-2014 08:53:12 | -21.15 | -178.41 | 4.3 | 456 | FIJI ISLANDS REGION | 4639170 |
19-MAY-2014 05:28:48 | 26.46 | 142.39 | 4.7 | 34 | BONIN ISLANDS REGION | 4639167 |
19-MAY-2014 03:56:47 | -57.08 | -25.02 | 5.0 | 35 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION | 4639161 |
19-MAY-2014 03:51:05 | -19.27 | -177.63 | 4.4 | 557 | FIJI ISLANDS REGION | 4639163 |
19-MAY-2014 02:43:26 | -5.54 | 146.47 | 4.7 | 127 | EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G. | 4639159 |
19-MAY-2014 01:53:56 | -4.67 | -105.46 | 5.2 | 10 | CENTRAL EAST PACIFIC RISE | 4639160 |
19-MAY-2014 00:59:19 | 40.98 | 19.88 | 5.1 | 10 | ALBANIA | 4639149 |
PR
9:42現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
前回の体感前兆、頭痛シグナルが終息したのは5/16でした。
しかしこのところ終息後3日以内に顕著な地震が発生していることを5/12に書きました。
その3日目が明日19日にあたります。
新たなパターンが成立するのか、どうなのか。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
前回の体感前兆、頭痛シグナルが終息したのは5/16でした。
しかしこのところ終息後3日以内に顕著な地震が発生していることを5/12に書きました。
その3日目が明日19日にあたります。
新たなパターンが成立するのか、どうなのか。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年5月19日 5時49分ごろ | 2014年5月19日 5時53分 | 広島県北部 | 2.9 | 1 |
2014年5月19日 2時33分ごろ | 2014年5月19日 2時38分 | 福島県沖 | 4.0 | 2 |
2014年5月18日 14時59分ごろ | 2014年5月18日 15時03分 | 長野県南部 | 2.2 | 1 |
2014年5月18日 12時56分ごろ | 2014年5月18日 13時03分 | 硫黄島近海 | 5.0 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
18-MAY-2014 23:47:04 | -4.38 | -105.90 | 5.2 | 10 | CENTRAL EAST PACIFIC RISE | 4639144 |
18-MAY-2014 21:16:45 | -19.12 | 169.63 | 4.9 | 271 | VANUATU ISLANDS | 4639135 |
18-MAY-2014 19:09:14 | -17.69 | -174.89 | 4.7 | 265 | TONGA ISLANDS | 4639121 |
18-MAY-2014 15:22:12 | -18.28 | -178.25 | 4.9 | 634 | FIJI ISLANDS REGION | 4639111 |
18-MAY-2014 12:08:06 | 34.92 | 26.07 | 4.3 | 10 | CRETE | 4639099 |
18-MAY-2014 12:00:29 | 13.70 | -92.06 | 4.2 | 35 | OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO | 4639098 |
18-MAY-2014 11:57:53 | -57.04 | -24.92 | 4.7 | 49 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION | 4639097 |
18-MAY-2014 10:59:21 | 3.11 | 93.77 | 5.1 | 10 | OFF W COAST OF NORTHERN SUMATERA | 4639088 |
18-MAY-2014 06:38:48 | -14.72 | -176.14 | 4.9 | 79 | FIJI ISLANDS REGION | 4639077 |
18-MAY-2014 04:19:21 | -21.31 | 169.74 | 5.3 | 89 | LOYALTY ISLANDS REGION | 4639057 |
18-MAY-2014 04:04:56 | -18.73 | -177.74 | 4.4 | 425 | FIJI ISLANDS REGION | 4639055 |
18-MAY-2014 03:56:34 | 24.42 | 141.74 | 4.7 | 113 | VOLCANO ISLANDS REGION | 4639054 |
18-MAY-2014 03:27:39 | 51.22 | 178.77 | 4.3 | 67 | RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS | 4639053 |
18-MAY-2014 02:46:10 | -14.92 | -174.85 | 4.7 | 10 | SAMOA ISLANDS REGION | 4639052 |
18-MAY-2014 01:02:29 | 4.26 | 92.75 | 6.2 | 10 | OFF W COAST OF NORTHERN SUMATERA | 4639047 |
18-MAY-2014 00:58:27 | -14.72 | -175.51 | 5.3 | 10 | SAMOA ISLANDS REGION | 4639048 |
10:06現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年5月17日 22時43分ごろ | 2014年5月17日 22時46分 | 福島県浜通り | 3.6 | 1 |
2014年5月17日 15時27分ごろ | 2014年5月17日 15時31分 | 熊本県熊本地方 | 2.5 | 1 |
2014年5月17日 15時22分ごろ | 2014年5月17日 15時26分 | 熊本県熊本地方 | 2.5 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
17-MAY-2014 23:43:57 | -7.03 | 154.60 | 4.8 | 53 | SOLOMON ISLANDS | 4639044 |
17-MAY-2014 21:28:18 | -56.23 | -27.54 | 5.3 | 107 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION | 4639038 |
17-MAY-2014 16:46:25 | 49.92 | 8.62 | 4.1 | 10 | GERMANY | 4639019 |
17-MAY-2014 14:47:35 | 17.18 | -60.27 | 4.5 | 10 | LEEWARD ISLANDS | 4639008 |
17-MAY-2014 12:13:29 | -54.32 | -146.58 | 5.9 | 10 | PACIFIC-ANTARCTIC RIDGE | 4639001 |
17-MAY-2014 10:17:59 | -20.03 | -70.89 | 4.6 | 12 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 4638996 |
17-MAY-2014 09:23:14 | -19.99 | -70.99 | 4.3 | 17 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 4638995 |
17-MAY-2014 09:11:06 | -20.01 | -70.93 | 5.5 | 9 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 4638994 |
17-MAY-2014 05:11:43 | 12.56 | -87.80 | 4.5 | 72 | NEAR COAST OF NICARAGUA | 4638990 |
17-MAY-2014 03:08:42 | 9.74 | 143.39 | 4.6 | 16 | E. CAROLINE ISLANDS, MICRONESIA | 4638985 |
ads