気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
気象ロジックに基づく予報あり
[2025/04/04] [PR]
[2016/02/01] 2/1 突発的な気象ロジックシグナルあり
[2016/01/29] 1/29 突発的な気象ロジックシグナルあり
[2015/12/30] 12/30 気象ロジックシグナルあり
[2016/02/01] 2/1 突発的な気象ロジックシグナルあり
[2016/01/29] 1/29 突発的な気象ロジックシグナルあり
[2015/12/30] 12/30 気象ロジックシグナルあり
10:32現在
≪気象ロジック分析≫
現在突発的なシグナルのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 不明
特に地震が起こりやすい場所: 不明
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
現在突発的なシグナルのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 不明
特に地震が起こりやすい場所: 不明
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2016年2月1日 20時28分ごろ | 2016年2月1日 20時31分 | 福島県浜通り | 3.3 | 1 |
2016年2月1日 16時04分ごろ | 2016年2月1日 16時08分 | 茨城県南部 | 3.1 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
01-FEB-2016 22:47:51 | 55.01 | 162.23 | 4.7 | 52 | NEAR EAST COAST OF KAMCHATKA | 5173092 |
01-FEB-2016 22:34:47 | 71.91 | -1.43 | 4.6 | 10 | JAN MAYEN ISLAND REGION | 5173091 |
01-FEB-2016 21:45:58 | -22.54 | -66.15 | 4.6 | 258 | JUJUY PROVINCE, ARGENTINA | 5173087 |
01-FEB-2016 21:27:28 | -20.16 | -70.55 | 4.2 | 26 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 5173084 |
01-FEB-2016 19:16:56 | 51.17 | -169.69 | 4.2 | 10 | FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS | 5173074 |
01-FEB-2016 19:00:45 | -30.92 | 179.99 | 6.2 | 382 | KERMADEC ISLANDS REGION | 5173075 |
01-FEB-2016 19:00:44 | -30.99 | -179.93 | 5.8 | 370 | KERMADEC ISLANDS REGION | 5173070 |
01-FEB-2016 17:52:08 | -23.78 | -177.74 | 4.9 | 242 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 5173062 |
01-FEB-2016 16:45:29 | 13.91 | -89.97 | 4.5 | 132 | EL SALVADOR | 5173067 |
01-FEB-2016 16:35:16 | -25.37 | 179.94 | 5.2 | 521 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 5173056 |
01-FEB-2016 16:35:16 | -25.35 | -179.93 | 4.6 | 513 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 5173058 |
01-FEB-2016 16:10:49 | 1.38 | 126.48 | 4.4 | 43 | NORTHERN MOLUCCA SEA | 5173057 |
01-FEB-2016 14:25:48 | 10.56 | -83.02 | 4.6 | 10 | COSTA RICA | 5173054 |
01-FEB-2016 13:46:33 | 32.40 | 55.58 | 4.3 | 10 | NORTHERN IRAN | 5173050 |
01-FEB-2016 08:29:57 | 56.14 | -157.18 | 4.2 | 181 | ALASKA PENINSULA | 5173033 |
01-FEB-2016 03:17:45 | 46.68 | 152.63 | 4.7 | 55 | KURIL ISLANDS | 5173010 |
01-FEB-2016 01:41:35 | -17.82 | -174.79 | 4.5 | 148 | TONGA ISLANDS | 5173005 |
PR
9:09現在
≪気象ロジック分析≫
現在突発的なシグナルのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 不明
特に地震が起こりやすい場所: 不明
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
現在突発的なシグナルのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 不明
特に地震が起こりやすい場所: 不明
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2016年1月31日 2時23分ごろ | 2016年1月31日 2時27分 | 北海道東方沖 | 4.5 | 1 |
2016年1月30日 21時44分ごろ | 2016年1月30日 21時47分 | 長野県南部 | 2.7 | 1 |
2016年1月30日 20時30分ごろ | 2016年1月30日 20時33分 | 和歌山県北部 | 3.5 | 1 |
2016年1月30日 15時31分ごろ | 2016年1月30日 15時35分 | 茨城県沖 | 3.3 | 1 |
2016年1月30日 15時01分ごろ | 2016年1月30日 15時05分 | 沖縄本島近海 | 4.2 | 1 |
2016年1月30日 12時34分ごろ | 2016年1月30日 12時39分 | 茨城県北部 | 3.9 | 2 |
2016年1月30日 12時25分ごろ | 2016年1月30日 12時52分 | カムチャツカ半島付近 | 7.0 | --- |
2016年1月29日 22時47分ごろ | 2016年1月29日 22時50分 | 宮城県沖 | 3.9 | 1 |
2016年1月29日 12時58分ごろ | 2016年1月29日 13時02分 | 沖縄本島近海 | 3.2 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
30-JAN-2016 23:46:44 | -2.87 | 147.18 | 5.3 | 10 | ADMIRALTY ISLANDS REGION, P.N.G. | 5172895 |
30-JAN-2016 22:23:53 | -7.00 | 155.16 | 5.1 | 10 | SOLOMON ISLANDS | 5172885 |
30-JAN-2016 21:22:14 | -24.33 | -179.72 | 4.3 | 516 | SOUTH OF FIJI ISLANDS | 5172887 |
30-JAN-2016 20:32:59 | 3.07 | 127.25 | 4.3 | 10 | TALAUD ISLANDS, INDONESIA | 5172882 |
30-JAN-2016 19:31:42 | 46.93 | -112.36 | 4.1 | 8 | MONTANA | 5172876 |
30-JAN-2016 17:29:58 | 3.00 | 126.93 | 4.8 | 48 | NORTHERN MOLUCCA SEA | 5172879 |
30-JAN-2016 17:23:33 | 43.94 | 147.85 | 5.0 | 48 | KURIL ISLANDS | 5172869 |
30-JAN-2016 13:50:34 | -2.51 | 133.32 | 4.7 | 39 | IRIAN JAYA REGION, INDONESIA | 5172858 |
30-JAN-2016 13:28:19 | -33.21 | -72.36 | 4.6 | 16 | OFF COAST OF CENTRAL CHILE | 5172859 |
30-JAN-2016 12:02:49 | -3.11 | 146.98 | 5.0 | 28 | BISMARCK SEA | 5172847 |
30-JAN-2016 10:04:11 | -4.18 | 126.40 | 4.6 | 16 | BANDA SEA | 5172840 |
30-JAN-2016 09:27:15 | -30.18 | -71.63 | 4.2 | 24 | NEAR COAST OF CENTRAL CHILE | 5172838 |
30-JAN-2016 08:34:59 | -9.95 | 126.82 | 4.6 | 10 | TIMOR REGION, INDONESIA | 5172832 |
30-JAN-2016 08:33:45 | -20.38 | -69.17 | 4.3 | 96 | NORTHERN CHILE | 5172834 |
30-JAN-2016 06:53:49 | 54.10 | 158.74 | 4.5 | 161 | KAMCHATKA | 5172835 |
30-JAN-2016 06:20:10 | 59.81 | -153.04 | 4.0 | 102 | SOUTHERN ALASKA | 5172829 |
30-JAN-2016 05:35:20 | -9.86 | 126.76 | 4.6 | 10 | TIMOR REGION, INDONESIA | 5172827 |
30-JAN-2016 05:05:42 | -4.21 | 126.45 | 4.5 | 43 | BANDA SEA | 5172825 |
30-JAN-2016 03:42:23 | 53.99 | 158.64 | 5.1 | 168 | NEAR EAST COAST OF KAMCHATKA | 5172801 |
30-JAN-2016 03:25:10 | 54.01 | 158.51 | 7.2 | 161 | KAMCHATKA | 5172800 |
30-JAN-2016 02:52:48 | 52.02 | 178.37 | 4.9 | 100 | RAT ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS | 5172794 |
30-JAN-2016 01:52:36 | -17.33 | -178.09 | 4.8 | 413 | FIJI ISLANDS REGION | 5172792 |
30-JAN-2016 00:30:52 | 41.01 | -127.44 | 4.9 | 10 | OFF COAST OF NORTHERN CALIFORNIA | 5172786 |
30-JAN-2016 00:28:41 | 40.90 | -127.27 | 5.0 | 10 | OFF COAST OF NORTHERN CALIFORNIA | 5172784 |
30-JAN-2016 00:22:24 | -33.16 | -176.96 | 4.6 | 10 | SOUTH OF KERMADEC ISLANDS | 5172787 |
30-JAN-2016 00:16:40 | 48.50 | 153.42 | 5.3 | 155 | KURIL ISLANDS | 5172782 |
30-JAN-2016 00:08:50 | 6.31 | 145.63 | 5.1 | 10 | E. CAROLINE ISLANDS, MICRONESIA | 5172781 |
29-JAN-2016 20:07:15 | -30.34 | -71.63 | 5.3 | 36 | NEAR COAST OF CENTRAL CHILE | 5172770 |
29-JAN-2016 19:06:34 | -13.82 | 167.26 | 4.9 | 199 | VANUATU ISLANDS | 5172764 |
29-JAN-2016 17:32:31 | 0.93 | 126.09 | 5.2 | 10 | NORTHERN MOLUCCA SEA | 5172758 |
29-JAN-2016 15:19:58 | 12.68 | 143.93 | 4.6 | 62 | SOUTH OF MARIANA ISLANDS | 5172763 |
29-JAN-2016 07:11:23 | 1.71 | 128.62 | 4.7 | 37 | HALMAHERA, INDONESIA | 5172704 |
29-JAN-2016 07:07:57 | 1.59 | 128.57 | 4.7 | 71 | HALMAHERA, INDONESIA | 5172703 |
29-JAN-2016 04:30:47 | -58.98 | -25.77 | 5.1 | 108 | SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION | 5172692 |
29-JAN-2016 02:29:14 | 19.27 | 121.17 | 5.0 | 10 | PHILIPPINE ISLANDS REGION | 5172686 |
29-JAN-2016 02:20:19 | -41.46 | 174.48 | 4.2 | 57 | COOK STRAIT, NEW ZEALAND | 5172685 |
29-JAN-2016 01:17:12 | -3.81 | -80.94 | 4.5 | 50 | PERU-ECUADOR BORDER REGION | 5172776 |
29-JAN-2016 00:02:39 | -11.39 | 166.22 | 5.2 | 67 | SANTA CRUZ ISLANDS | 5172675 |
9:22現在
≪気象ロジック分析≫
12/29発表の気象ロジックシグナのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 12/29お昼頃~12/31いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
12/29発表の気象ロジックシグナのただなかです。中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 12/29お昼頃~12/31いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2015年12月30日 20時54分ごろ | 2015年12月30日 20時57分 | 青森県東方沖 | 4.1 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
30-DEC-2015 19:50:48 | -40.63 | 173.44 | 4.8 | 145 | COOK STRAIT, NEW ZEALAND | 5169718 |
30-DEC-2015 15:31:45 | 44.98 | 147.19 | 4.2 | 144 | KURIL ISLANDS | 5169727 |
30-DEC-2015 12:57:36 | 33.88 | 137.35 | 4.5 | 338 | NEAR S. COAST OF HONSHU, JAPAN | 5169688 |
30-DEC-2015 11:53:52 | 40.91 | 142.64 | 4.5 | 50 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 5169685 |
30-DEC-2015 11:08:34 | -21.90 | -174.55 | 5.1 | 32 | TONGA ISLANDS | 5169679 |
30-DEC-2015 10:46:43 | 19.30 | 121.15 | 4.5 | 28 | PHILIPPINE ISLANDS REGION | 5169683 |
30-DEC-2015 07:39:29 | 48.58 | -123.27 | 4.8 | 51 | VANCOUVER ISLAND REGION | 5169662 |
30-DEC-2015 03:25:35 | 14.17 | -91.09 | 5.0 | 88 | GUATEMALA | 5169652 |
30-DEC-2015 02:58:35 | -34.49 | -109.45 | 5.0 | 10 | SOUTHERN EAST PACIFIC RISE | 5169650 |
30-DEC-2015 01:48:57 | 34.19 | -117.41 | 4.4 | 6 | SOUTHERN CALIFORNIA | 5169642 |
29-DEC-2015 23:36:18 | -40.63 | 176.08 | 4.7 | 38 | NORTH ISLAND, NEW ZEALAND | 5169635 |
ads