忍者ブログ
HOME > 気象ロジックに基づく予報ありの記事 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7:26現在
≪気象ロジック分析≫
 今日一杯は気象ロジック分析に基づく危険タイムゾーンにあり、中規模以上の地震が起こりやすくなります。
---------------------------今日までのシグナル-----------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
日時:9/8の午前0時頃~9/9いっぱい
特に地震が起こりやすい場所:アメリカ、日本、アジア、オセアニア、中東、ヨーロッパ
----------------------------------------------------------------------------   
 また新たなシグナルが検出されました。
 新たなシグナルにより危険タイムゾーン入りするのは今日の夜中からになります。期間は9/11いっぱいまでとなります。
 実質、期間が延長されるということになります。
-------------------------新たなシグナル-------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
日時:9/10の午前0時頃~9/11いっぱい
特に地震が起こりやすい場所:アメリカ、オセアニア、日本、アジア
----------------------------------------------------------------------------   

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。

21:50現在
≪体感前兆≫
 19時から20時にかけて頭痛がありました。すぐに治まったため今日から11日までの間に下の条件で中規模以上の地震が起こるかもしれません。
条件1:私がいる東京を揺らす地震の場合。震源不特定で東京の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京が揺れない遠隔地の地震の場合。中規模以上の地震の可能性。

<結果>
 国内は平和な1日。東京は日差し暑けど気持ちのよい晴れの日でした。
 海外はM5以上の地震があちこちで頻発。地震が活発化してきているような感じがします。それもここで、というよりも地球のあちこちが動き始めているような感覚です。
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年9月9日 22時04分 ごろ 2012年9月9日 22時09分 釧路沖 3.7 1
2012年9月9日 16時58分 ごろ 2012年9月9日 17時03分 宮城県沖 3.9 2
2012年9月9日 15時54分 ごろ 2012年9月9日 15時59分 宮城県沖 4.0 2
2012年9月9日 12時45分 ごろ 2012年9月9日 12時50分 岩手県沖 3.6 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.6 97km N of Redoubt Volcano, Alaska 61.364°N 152.700°W 142.7
3.0 66km N of Road Town, British Virgin Islands 19.009°N 64.539°W 36.0
2.5 4km W of Ferndale, California 40.577°N 124.314°W 21.9
3.3 144km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.674°N 64.236°W 48.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
3.4 86km N of Chirikof Island, Alaska 56.591°N 155.437°W 27.5
4.8 27km WNW of La Puerta de San Jose, Argentina 27.470°S 67.282°W 166.6
4.5 Kepulauan Barat Daya, Indonesia 7.328°S 128.600°E 150.8
4.2 27km WNW of Myrina, Greece 40.004°N 24.802°E 13.6
5.3 56km E of Shemya Island, Alaska 52.819°N 174.936°E 120.6
4.7 26km SSW of Santiago Pinotepa Nacional, Mexico 16.095°N 98.097°W 15.2
3.3 119km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.454°N 64.305°W 66.0
2.8 66km ENE of Old Iliamna, Alaska 59.917°N 153.782°W 136.1
3.1 36km NNW of Searles Valley, California 36.052°N 117.605°W 3.1
4.7 54km WNW of Nabire, Indonesia 3.167°S 135.036°E 49.5
2.8 68km N of Hatillo, Puerto Rico 19.105°N 66.785°W 31.0
4.3 162km N of Calama, Chile 21.004°S 68.763°W 119.7
4.1 23km NW of `Alaqahdari-ye Kiran wa Munjan, Afghanistan 36.197°N 70.611°E 109.9
5.0 123km S of Raoul Island, New Zealand 30.378°S 177.959°W 56.9
2.6 6km E of Orange Cove, California 36.616°N 119.242°W 25.2
4.5 55km NE of Angoram, Papua New Guinea 3.652°S 144.354°E 37.1
4.5 87km SSW of Puerto El Triunfo, El Salvador 12.560°N 88.868°W 35.0
4.3 189km WSW of Yanbu` al Bahr, Saudi Arabia 23.371°N 36.375°E 10.0
4.2 69km S of Puerto El Triunfo, El Salvador 12.652°N 88.512°W 35.3
4.8 250km S of Sidorukun, Indonesia 10.839°S 113.817°E 6.3
5.1 270km E of Kuril'sk, Russia 45.281°N 151.328°E 30.8
3.1 92km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.175°N 64.251°W 26.0
4.3 14km N of Adamas, Greece 36.862°N 24.422°E 120.3
6.0 145km SSW of Severo-Kuril'sk, Russia 49.429°N 155.537°E 58.7
2.5 57km ESE of Whittier, Alaska 60.625°N 147.676°W 13.9
4.7 21km WSW of Santiago Pinotepa Nacional, Mexico 16.230°N 98.198°W 11.9
4.4 238km S of Sidorukun, Indonesia 10.749°S 114.053°E 22.2
3.0 17km N of Arecibo, Puerto Rico 18.629°N 66.737°W 27.0
3.4 13km SSW of Boley, Oklahoma 35.379°N 96.543°W 4.9
4.9 187km NE of Raoul Island, New Zealand 28.087°S 176.526°W 9.9


PR
7:49現在
≪気象ロジック分析≫
 本日の夜中から気象ロジック分析に基づく危険タイムゾーン入りをしています。
 これにより9/9いっぱいまでは中規模以上の地震が起こりやすくなります。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
日時:9/8の午前0時頃~9/9いっぱい
特に地震が起こりやすい場所:アメリカ、日本、アジア、オセアニア、中東、ヨーロッパ
----------------------------------------------------------------------------   

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年9月9日 3時38分 ごろ 2012年9月9日 3時43分 静岡県西部 3.5 2
2012年9月9日 1時48分 ごろ 2012年9月9日 1時53分 奄美大島近海 3.9 2
2012年9月9日 1時28分 ごろ 2012年9月9日 1時33分 福島県沖 3.3 1
2012年9月9日 1時18分 ごろ 2012年9月9日 1時23分 山形県置賜地方 3.2 1
2012年9月9日 0時49分 ごろ 2012年9月9日 0時54分 千葉県東方沖 4.0 1
2012年9月8日 21時00分 ごろ 2012年9月8日 21時05分 岩手県沖 3.3 1
2012年9月8日 10時41分 ごろ 2012年9月8日 10時44分 伊予灘 4.4 3
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.5 43km N of Valdez, Alaska 61.523°N 146.435°W 15.0
3.4 91km N of Road Town, British Virgin Islands 19.242°N 64.633°W 15.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.4 18km E of Obock, Djibouti 11.938°N 43.461°E 10.0
3.3 141km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.618°N 64.170°W 60.0
4.8 199km SE of Hirara, Japan 23.602°N 126.748°E 10.0
5.6 11km ENE of Hojancha, Costa Rica 10.095°N 85.321°W 35.6
4.3 114km W of Paratunka, Russia 53.110°N 156.548°E 270.7
2.6 32km SSE of Redoubt Volcano, Alaska 60.244°N 152.426°W 89.1
4.8 4km S of Ciampea, Indonesia 6.598°S 106.696°E 8.8
4.9 56km SSE of Kainantu, Papua New Guinea 6.716°S 146.149°E 139.9
4.7 0km NNW of Nabire, Indonesia 3.364°S 135.482°E 34.3
5.1 160km WNW of Tobelo, Indonesia 2.405°N 126.732°E 35.0
3.0 134km N of Road Town, British Virgin Islands 19.610°N 64.394°W 39.0
3.1 134km N of Road Town, British Virgin Islands 19.612°N 64.408°W 43.0
4.7 20km WNW of Tolitoli, Indonesia 1.140°N 120.665°E 35.7
2.9 65km NW of San Antonio, Puerto Rico 18.864°N 67.584°W 5.0
4.3 2km SW of Hojancha, Costa Rica 10.039°N 85.435°W 43.1
2.8 150km SSE of Nikolski, Alaska 51.669°N 168.128°W 34.1
2.8 13km S of Progreso, Mexico 32.461°N 115.602°W 12.8
6.1 48km WNW of Nabire, Indonesia 3.189°S 135.084°E 14.1
4.1 21km ESE of Turkoglu, Turkey 37.329°N 37.085°E 3.5
4.5 8km SW of Belen, Costa Rica 10.361°N 85.654°W 35.8
4.6 257km S of Sidorukun, Indonesia 10.903°S 113.843°E 25.1
2.7 17km NNE of Coalinga, California 36.294°N 120.311°W 7.1
4.6 243km S of Sidorukun, Indonesia 10.790°S 113.964°E 9.8
4.3 64km SE of Akutan, Alaska 53.798°N 164.969°W 52.5
4.7 89km NNE of Sabang, Indonesia 6.648°N 95.614°E 250.3
3.3 135km N of Road Town, British Virgin Islands 19.621°N 64.364°W 11.0
5.7 151km NE of Farallon de Pajaros, Northern Mariana Islands 21.517°N 145.921°E 9.2
3.0 125km NNW of Kodiak Station, Alaska 58.834°N 153.269°W 120.3
4.6 243km ENE of Georgetown, Saint Helena 7.051°S 12.394°W 10.0
3.5 9km WSW of Molalla, Oregon 45.122°N 122.692°W 22.6
3.6 126km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.510°N 64.256°W 66.0
2.7 103km SW of Homer, Alaska 58.937°N 152.731°W 53.2
5.2 62km SE of Honiara, Solomon Islands 9.820°S 160.367°E 48.6
4.2 71km SW of Gyzylarbat, Turkmenistan 38.527°N 55.691°E 12.5
4.2 132km S of Puerto El Triunfo, El Salvador 12.090°N 88.533°W 35.1
4.6 24km SSE of Yanai, Japan 33.754°N 132.183°E 55.7


7:06現在
≪気象ロジック分析≫
 8/31から9/2までの気象ロジックシグナルは通過と思いきや、未だシグナル状態が継続しています。
 今のところ期間の目処がつかないのでアラートも継続させていただきます。
 さらにまた新たなシグナルを検出したからです。
 これによる危険タイムゾーン入りは概ね9/8の午前0時あたりからと思われます。終息予定は9/9いっぱいと見ております。
---------------------------継続中のシグナル--------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
日時:8/31のお昼頃~未定
特に地震が起こりやすい場所:中東、ヨーロッパ、アメリカ、日本、アジア
----------------------------------------------------------------------------  
-------------------------明日からの新規シグナル-------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
日時:9/8の午前0時頃~9/8いっぱい
特に地震が起こりやすい場所:アメリカ、日本、アジア、オセアニア、中東、ヨーロッパ
----------------------------------------------------------------------------   

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。

14:38現在
≪危険な体感前兆≫
 安い蚊取り線香を焚いたせいかもしれませんが、ちょっと危険な感覚がします。
 たしかにその安い蚊取り線香で気分が悪くなった経験があるので、あまり確信がなく申し訳ありません。
 こういう微妙な判断に陥らないために日々、健康や体調に気を使っているのですが、今日は値段にひかれてその安い蚊取り線香を買ってしまいました。
 気象ロジック分析的にも、いつどこで地震があってもおかしくは無い状況なので念のためお知らせいたします。
 このお知らせはつまり、東京でも震度3以上の地震があるかもしれない、ということです。
 この体感が消えてしまえばこっちのものなので、消え次第すみやかに続報いたします。

21:41現在
≪危険な体感前兆≫
 体感前兆消失。
 これまでに顕著な地震は起きていないのでやはり蚊取り線香の煙にやられただけのようです。
 お騒がせして申し訳ございませんでした。
 しかしもし何も知らせずに地震が来ていたら一生の後悔になるので敢えてお知らせしました。
 今後はさらに体調管理を万全にしてまいりたいと思います。

<総合結果>
 国内は平和な1日になりました。海外は中規模以上の地震がありましたが、被害報道はないので概ね平和な一日だったようです。
 追記:下記にもある中国雲南省の地震はそうとうな被害がでたようです。
64人死亡、715人負傷、住宅約1900戸倒壊、約17万戸損壊、被災者数70万人以上(読売)
 時間的にこの地震の余波を感じたのかもしれません。危険な感じはしていましたが、切迫感がないというか、そこまでではないだろうという感じではありました。
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2012年9月7日 21時12分 ごろ 2012年9月7日 21時17分 兵庫県南東部 2.4 1
2012年9月7日 15時17分 ごろ 2012年9月7日 15時22分 茨城県沖 4.2 2
2012年9月7日 14時36分 ごろ 2012年9月7日 14時41分 茨城県沖 3.6 1
2012年9月7日 13時20分 ごろ 2012年9月7日 13時25分 岩手県沖 3.6 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.6 38km NNW of Valdez, Alaska 61.421°N 146.741°W 24.5
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.5 76km W of Abra Pampa, Argentina 22.831°S 66.433°W 204.8
4.9 105km E of Sulangan, Philippines 10.805°N 126.784°E 35.3
2.5 11km SSE of Huron, California 36.114°N 120.037°W 9.0
4.7 North Indian Ocean 1.325°N 91.779°E 15.6
4.7 91km S of Puerto El Triunfo, El Salvador 12.466°N 88.666°W 52.6
5.0 198km NW of Farallon de Pajaros, Northern Mariana Islands 21.573°N 143.341°E 263.6
4.6 247km W of Saumlaki, Indonesia 7.705°S 129.083°E 150.9
5.4 243km S of Sidorukun, Indonesia 10.780°S 113.870°E 25.3
3.1 50km WNW of Anchor Point, Alaska 60.007°N 152.618°W 79.9
2.5 37km SE of Redoubt Volcano, Alaska 60.214°N 152.348°W 101.0
4.7 118km E of Sulangan, Philippines 10.966°N 126.910°E 50.5
4.1 10km SSE of Huron, California 36.121°N 119.999°W 10.5
3.7 10km SSE of Huron, California 36.116°N 120.058°W 14.8
2.8 67km NE of Adak, Alaska 52.280°N 175.916°W 217.4
5.3 84km NNE of Tobelo, Indonesia 2.449°N 128.259°E 166.5
4.9 48km ESE of Santiago, Philippines 7.173°N 126.999°E 16.8
4.5 250km S of Sidorukun, Indonesia 10.834°S 113.790°E 18.9
4.6 Central East Pacific Rise 4.736°S 105.704°W 10.1
4.3 18km NNW of Cruces de Anori, Colombia 7.340°N 75.132°W 68.1
3.4 0km WSW of Beverly Hills, California 34.066°N 118.398°W 1.5
5.2 59km NNW of Diego Garcia, British Indian Ocean Territory 6.830°S 72.224°E 9.8
4.5 38km ESE of Kitaibaraki, Japan 36.661°N 141.155°E 12.1
4.4 48km SW of Paquera, Costa Rica 9.502°N 85.233°W 11.7
4.7 253km S of Sidorukun, Indonesia 10.862°S 113.835°E 27.1
4.8 18km E of Jiaokui, China 27.603°N 104.189°E 10.0
5.6 1km SW of Jiaokui, China 27.582°N 103.990°E 9.8
4.9 5km ESE of Jiaokui, China 27.577°N 104.054°E 10.0
4.4 58km W of Sardinal, Costa Rica 10.551°N 86.177°W 35.4
5.6 12km SW of Jiaokui, China 27.508°N 103.928°E 9.9
3.6 129km N of Road Town, British Virgin Islands 19.573°N 64.415°W 20.0
4.8 62km N of San Pedro de Atacama, Chile 22.360°S 68.288°W 107.5
4.5 13km WSW of Canas, Costa Rica 10.388°N 85.213°W 43.2
4.5 147km NNW of Sikabaluan, Indonesia 0.137°N 98.536°E 46.4
4.6 59km SSW of Sola, Vanuatu 14.370°S 167.321°E 178.2


[125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135
サイト内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]