気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
7:35現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づくシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
2012年6月1日 17時48分 茨城県南M5.2震度4
移動中で気づきませんでした。5/28の千葉県北西M5.2震度4から4日しかたたないうちにまたM5クラス。あれ?どちらも同じM5.2震度4。
今晩はメールの遅延が激しいです。メールの遅延と地震の関係も検証して行きたいと思います。
<総合結果>
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づくシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
2012年6月1日 17時48分 茨城県南M5.2震度4
移動中で気づきませんでした。5/28の千葉県北西M5.2震度4から4日しかたたないうちにまたM5クラス。あれ?どちらも同じM5.2震度4。
今晩はメールの遅延が激しいです。メールの遅延と地震の関係も検証して行きたいと思います。
<総合結果>
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2012年6月2日 7時33分 ごろ | 2012年6月2日 7時37分 | 茨城県沖 | 3.6 | 1 |
2012年6月2日 6時00分 ごろ | 2012年6月2日 6時05分 | 茨城県北部 | 2.9 | 2 |
2012年6月2日 4時11分 ごろ | 2012年6月2日 4時16分 | 千葉県東方沖 | 3.7 | 1 |
2012年6月2日 3時37分 ごろ | 2012年6月2日 3時42分 | 奄美大島近海 | 4.0 | 2 |
2012年6月2日 3時09分 ごろ | 2012年6月2日 3時13分 | 茨城県北部 | 3.4 | 1 |
2012年6月2日 2時12分 ごろ | 2012年6月2日 2時16分 | 福島県沖 | 3.9 | 1 |
2012年6月1日 17時48分 ごろ | 2012年6月1日 17時56分 | 茨城県南部 | 5.2 | 4 |
2012年6月1日 9時10分 ごろ | 2012年6月1日 9時15分 | 奄美大島近海 | 3.3 | 1 |
PR

ads