気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.09≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
7:45現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
9:43現在
ほんの微かに頭痛ありです。治まり次第UPします。
11:30現在
微かな頭痛からふつうの頭痛になってきました。
今日は曇り予報でしたが概ね快晴の空となっている東京。
東の空に数本のケムトレイルが引かれていると思いきや四方八方の空に浮かんでいます。
現在散布中の飛行機が飛んでいたりと忙しそうです。
15:35現在
≪頭痛シグナル≫
頭痛が治まりました。概ね3日間のあいだに下記の条件で地震があるかもしれません。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
22:20現在
どうも腰も痛くなってきました。3.11以降の記憶をたどると、腰痛持ちではない私の腰が痛くなった後は地震が起こっていたような、いないような。検証用に記録していなかったのが悔やまれるので、これを記録しておきます。
ところで、HAARPにも反応がでているようです。さらに東京でメタンガスの濃度が上がっているという話もあります。
危険な体感前兆はないので今夜は概ね平和な夜になりそうですが。
<総合結果>
国内
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
9:43現在
ほんの微かに頭痛ありです。治まり次第UPします。
11:30現在
微かな頭痛からふつうの頭痛になってきました。
今日は曇り予報でしたが概ね快晴の空となっている東京。
東の空に数本のケムトレイルが引かれていると思いきや四方八方の空に浮かんでいます。
現在散布中の飛行機が飛んでいたりと忙しそうです。
15:35現在
≪頭痛シグナル≫
頭痛が治まりました。概ね3日間のあいだに下記の条件で地震があるかもしれません。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
22:20現在
どうも腰も痛くなってきました。3.11以降の記憶をたどると、腰痛持ちではない私の腰が痛くなった後は地震が起こっていたような、いないような。検証用に記録していなかったのが悔やまれるので、これを記録しておきます。
ところで、HAARPにも反応がでているようです。さらに東京でメタンガスの濃度が上がっているという話もあります。
危険な体感前兆はないので今夜は概ね平和な夜になりそうですが。
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2012年12月19日 6時47分 ごろ | 2012年12月19日 6時52分 | 岩手県沖 | 4.0 | 2 |
2012年12月19日 5時31分 ごろ | 2012年12月19日 5時36分 | 千葉県北東部 | 3.7 | 2 |
2012年12月19日 3時36分 ごろ | 2012年12月19日 3時41分 | 福島県沖 | 4.9 | 2 |
2012年12月18日 19時25分 ごろ | 2012年12月18日 19時29分 | 宮城県沖 | 4.4 | 3 |
2012年12月18日 8時11分 ごろ | 2012年12月18日 8時16分 | 千葉県東方沖 | 3.7 | 1 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
4.8 | 25km SSE of Port-Vila, Vanuatu | 17.933°S | 168.442°E | 131.3 | |
4.9 | 107km S of Ialibu, Papua New Guinea | 7.250°S | 144.061°E | 33.5 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
2.8 | 109km W of Larsen Bay, Alaska | 57.408°N | 155.794°W | 72.7 | |
4.3 | 182km S of Masset, Canada | 52.374°N | 132.142°W | 17.3 | |
5.1 | 108km ESE of Iwaki, Japan | 36.678°N | 142.014°E | 33.5 | |
4.6 | 52km SSW of Puerto El Triunfo, El Salvador | 12.846°N | 88.742°W | 74.7 | |
3.3 | 27km SE of Boca de Yuma, Dominican Republic | 18.218°N | 68.409°W | 126.0 | |
4.0 | 97km N of Luring, China | 33.130°N | 84.404°E | 10.0 | |
3.2 | 22km SSW of Road Town, British Virgin Islands | 18.236°N | 64.711°W | 127.0 | |
4.6 | 82km W of Myitkyina, Burma | 25.354°N | 96.578°E | 39.6 | |
2.7 | 89km W of New Allakaket, Alaska | 66.554°N | 154.669°W | 10.7 | |
4.5 | 87km S of Ngulung Wetan, Indonesia | 9.072°S | 111.358°E | 13.2 | |
3.1 | 15km S of Volcano, Hawaii | 19.296°N | 155.212°W | 9.8 | |
4.6 | 18km ESE of Tsuruoka, Japan | 38.637°N | 140.006°E | 77.2 | |
4.7 | 133km SSE of Sinjai, Indonesia | 6.255°S | 120.684°E | 40.1 | |
5.1 | 64km SSW of Acajutla, El Salvador | 13.028°N | 89.992°W | 57.5 | |
4.2 | 42km SSW of Amukta Island, Alaska | 52.124°N | 171.459°W | 54.1 | |
3.1 | 49km N of Isabela, Puerto Rico | 18.945°N | 67.107°W | 79.0 | |
3.3 | 51km NE of Punta Cana, Dominican Republic | 18.918°N | 68.061°W | 105.0 | |
3.0 | 57km N of Ester, Alaska | 65.356°N | 148.239°W | 11.0 | |
3.6 | 98km W of Cantwell, Alaska | 63.516°N | 150.902°W | 9.3 | |
3.1 | 86km ENE of Kodiak, Alaska | 58.156°N | 151.125°W | 0.0 | |
4.4 | 34km SSW of Jalapa, Mexico | 16.224°N | 95.615°W | 49.7 | |
4.8 | 11km SE of Jalapa, Mexico | 16.417°N | 95.400°W | 60.9 | |
4.6 | 56km SW of Nay Pyi Taw, Burma | 19.354°N | 95.784°E | 41.0 | |
2.6 | 32km WNW of Christiansted, U.S Virgin Islands | 17.878°N | 64.982°W | 20.0 |
PR
7:39現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
とくに私がいる場所(北多摩地域)では揺れても震度3以下になりそうです。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
7:39 → 10時31分福島県中通りM3.9震度2
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーキング
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
とくに私がいる場所(北多摩地域)では揺れても震度3以下になりそうです。
≪スポット体感前兆≫
最短5分、平均2時間、最長12時間以内に場所、規模、震度不特定で地震があるかもしれません。
体感前兆発生時刻 地震発現時刻
7:39 → 10時31分福島県中通りM3.9震度2
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーキング
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2012年12月18日 6時33分 ごろ | 2012年12月18日 6時38分 | 日向灘 | 2.7 | 1 |
2012年12月18日 6時11分 ごろ | 2012年12月18日 6時16分 | 岩手県沿岸北部 | 3.5 | 2 |
2012年12月18日 4時55分 ごろ | 2012年12月18日 5時00分 | 栃木県北部 | 2.5 | 1 |
2012年12月18日 3時46分 ごろ | 2012年12月18日 3時51分 | 福島県沖 | 4.8 | 2 |
2012年12月17日 19時17分 ごろ | 2012年12月17日 19時22分 | 栃木県北部 | 2.7 | 1 |
2012年12月17日 18時48分 ごろ | 2012年12月17日 18時52分 | 栃木県北部 | 3.7 | 3 |
2012年12月17日 17時01分 ごろ | 2012年12月17日 17時06分 | 千葉県東方沖 | 3.7 | 2 |
2012年12月17日 15時30分 ごろ | 2012年12月17日 15時35分 | 宗谷地方北部 | 3.6 | 2 |
2012年12月17日 15時19分 ごろ | 2012年12月17日 15時24分 | 栃木県北部 | 2.7 | 1 |
2012年12月17日 15時17分 ごろ | 2012年12月17日 15時22分 | 宮城県沖 | 4.0 | 1 |
2012年12月17日 13時26分 ごろ | 2012年12月17日 13時31分 | 栃木県北部 | 2.5 | 1 |
2012年12月17日 12時37分 ごろ | 2012年12月17日 12時42分 | 栃木県北部 | 2.7 | 1 |
2012年12月17日 12時19分 ごろ | 2012年12月17日 12時24分 | 北海道東方沖 | 4.1 | 1 |
2012年12月17日 11時32分 ごろ | 2012年12月17日 11時37分 | 山形県置賜地方 | 3.2 | 1 |
2012年12月17日 10時31分 ごろ | 2012年12月17日 10時36分 | 福島県中通り | 3.9 | 2 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
5.0 | 214km ESE of Ishinomaki, Japan | 37.766°N | 143.597°E | 47.3 |
8:01現在
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
とくに私がいる場所(北多摩地域)では揺れても震度3以下になりそうです。
<総合結果>
国内
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより M5以上をマーキング
≪気象ロジック分析≫
気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
とくに私がいる場所(北多摩地域)では揺れても震度3以下になりそうです。
<総合結果>
国内
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 |
マグニ チュード |
最大震度 |
2012年12月17日 6時34分 ごろ | 2012年12月17日 6時39分 | 茨城県沖 | 3.0 | 1 |
2012年12月17日 6時21分 ごろ | 2012年12月17日 6時26分 | 千葉県東方沖 | 2.3 | 1 |
2012年12月17日 4時24分 ごろ | 2012年12月17日 4時29分 | 福岡県筑後地方 | 2.4 | 1 |
2012年12月17日 1時24分 ごろ | 2012年12月17日 1時29分 | 長野県中部 | 1.7 | 1 |
2012年12月16日 19時39分 ごろ | 2012年12月16日 19時44分 | 長野県南部 | 2.7 | 1 |
2012年12月16日 11時17分 ごろ | 2012年12月16日 11時22分 | 千葉県北西部 | 3.3 | 1 |
2012年12月16日 10時19分 ごろ | 2012年12月16日 10時24分 | 福島県浜通り | 3.4 | 1 |
M |
Location Click event below for details |
Time UTC |
Lat | Lon |
D km |
---|---|---|---|---|---|
4.8 | 21km WSW of Melipilla, Chile | 33.762°S | 71.433°W | 54.9 | |
3.0 | 70km N of Loiza, Puerto Rico | 19.072°N | 65.841°W | 0.0 |
ads