忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.09≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8:03現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。 

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 3/23は軽い頭痛と日中の眠気がありましたので24日~26日までは下記の条件で地震がありそうです。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。 

15:48現在
 クジラが海岸に打ち上げられるという地震の前兆はありますが、
 アザラシの子が海から6キロも離れた場所で発見されるというのはこれ如何に?
スウェーデンの森で子アザラシ発見(AFP)

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月26日 3時20分 ごろ 2013年3月26日 3時23分 京都府南部 2.2 1
2013年3月26日 2時51分 ごろ 2013年3月26日 2時54分 奈良県 2.6 2
2013年3月25日 19時47分 ごろ 2013年3月25日 19時51分 岡山県南部 2.6 1
2013年3月25日 15時32分 ごろ 2013年3月25日 15時37分 宮崎県南部山沿い 2.6 1
2013年3月25日 8時05分 ごろ 2013年3月25日 8時10分 日向灘 3.7 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.3 21km SW of Acajutla, El Salvador 13.464°N 89.973°W 90.1
6.2 6km NNW of San Jose Pinula, Guatemala 14.599°N 90.428°W 200.5
3.0 79km SE of Atka, Alaska 51.788°N 173.249°W 23.4
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.1 63km NE of Al Baqalitah, Tunisia 35.966°N 11.552°E 15.7
2.7 33km E of Shady Cove, Oregon 42.602°N 122.407°W 4.3
4.5 19km N of Panormos, Greece 35.595°N 24.724°E 81.5
4.7 20km N of Chirikof Island, Alaska 56.005°N 155.616°W 34.8
2.7 50km NE of Road Town, British Virgin Islands 18.773°N 64.311°W 44.0
4.6 270km ESE of Ozernovskiy, Russia 50.719°N 160.182°E 10.0
4.6 59km ENE of Calama, Chile 22.239°S 68.408°W 114.8
3.9 38km SSW of Tanaga Volcano, Alaska 51.571°N 178.393°W 76.9
4.4 227km NW of Saumlaki, Indonesia 6.478°S 129.880°E 176.2
2.6 35km SW of Smith Valley, Nevada 38.553°N 119.618°W 10.5
2.6 19km SSE of Ridgemark, California 36.655°N 121.274°W 4.8
4.5 155km WNW of Gyegu, China 33.334°N 95.391°E 10.0
5.2 287km SW of Panenggoede, Indonesia 11.495°S 117.182°E 10.0
2.5 19km SSE of Ridgemark, California 36.654°N 121.273°W 4.9
2.6 17km ESE of El Negro, Puerto Rico 17.957°N 65.707°W 12.0
2.7 19km SSE of Ridgemark, California 36.654°N 121.272°W 4.9
2.7 7km WNW of Cobb, California 38.837°N 122.808°W 2.6
5.0 182km NNE of Bitung, Indonesia 3.027°N 125.649°E 140.8
2.7 112km N of Loiza, Puerto Rico 19.439°N 65.754°W 60.0
4.2 258km S of Sidorukun, Indonesia 10.914°S 113.837°E 44.5
4.1 19km SW of Paredon, Mexico 15.899°N 93.988°W 78.4
5.1 64km S of Bristol Island, South Sandwich Islands 59.611°S 26.384°W 10.0
2.7 44km N of Hatillo, Puerto Rico 18.888°N 66.801°W 16.0
5.2 216km ESE of Hihifo, Tonga 16.620°S 171.843°W 10.0
4.0 17km SSW of La Romana, Dominican Republic 18.294°N 69.067°W 99.0
4.2 275km SE of Lambasa, Fiji 17.920°S 178.547°W 590.1
5.2 272km ESE of Lambasa, Fiji 17.670°S 178.418°W 539.7
4.2 53km SW of Adak, Alaska 51.520°N 177.170°W 47.4
3.3 83km NE of Y, Alaska 62.629°N 148.586°W 4.6
2.7 22km ESE of Punta Cana, Dominican Republic 18.538°N 68.199°W 100.0
4.9 130km S of Nikolski, Alaska 51.768°N 169.000°W 45.8
4.6 100km SW of Jiquilillo, Nicaragua 12.026°N 88.015°W 35.1





PR
8:06現在
≪気象ロジック分析≫
22日発表の気象ロジックシグナルにより、24日いっぱいまでは中規模以上の地震の可能性が上昇します。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
期間:3/23の0時~24日いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ほぼ全地球規模
----------------------------------------------------------------------------   

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

 一昨日は東京でいく筋かのケムトレイルが散見できました。
 あちこちで怪しい雲が出現しているようです。
日本海に巨大な帯状雲出現=新潟
帯状地震雲=川崎(『大地震の予知と天変地異』さんへリンク)
帯状雲=鎌倉

 昨日は軽い頭痛と日中の眠気がありました。今朝はすっかり治まっているので今日24日~26日までは下記の条件で地震がありそうです。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。 

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月25日 3時11分 ごろ 2013年3月25日 3時16分 埼玉県南部 3.4 1
2013年3月24日 22時58分 ごろ 2013年3月24日 23時03分 宮城県沖 3.3 1
2013年3月24日 15時06分 ごろ 2013年3月24日 15時09分 栃木県北部 3.0 2
2013年3月24日 11時54分 ごろ 2013年3月24日 11時57分 福島県沖 4.1 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.4 243km ESE of Ishinomaki, Japan 37.488°N 143.814°E 35.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.9 65km SSE of Finschhafen, Papua New Guinea 7.179°S 148.007°E 82.2
5.1 187km S of Lata, Solomon Islands 12.401°S 166.015°E 44.2
5.2 217km E of Tadine, New Caledonia 21.508°S 169.985°E 92.3
2.6 33km E of Shady Cove, Oregon 42.618°N 122.401°W 5.8
4.8 81km NE of Roxborough, Trinidad and Tobago 11.852°N 60.148°W 46.2
4.3 51km W of Ferndale, California 40.628°N 124.870°W 0.6
3.2 47km S of Redoubt Volcano, Alaska 60.059°N 152.735°W 99.8
2.8 12km WNW of Templeton, California 35.587°N 120.839°W 6.5
4.9 Central Mid-Atlantic Ridge 0.631°N 25.865°W 10.0
3.9 22km N of Culebra, Puerto Rico 18.501°N 65.281°W 96.0
4.5 38km ESE of Brancaleone Superiore, Italy 37.794°N 16.487°E 26.1
2.9 32km NE of Nikiski, Alaska 60.856°N 150.805°W 19.1
2.5 23km SW of Y, Alaska 62.004°N 150.155°W 10.5
4.4 Izu Islands, Japan region 29.592°N 138.491°E 479.2
2.5 33km E of Shady Cove, Oregon 42.614°N 122.401°W 9.2
4.4 16km NE of Ozernovskiy, Russia 51.594°N 156.706°E 174.7
3.1 32km E of Shady Cove, Oregon 42.613°N 122.413°W 15.0
4.1 8km NNE of San Pedro Buenavista, Mexico 16.151°N 93.071°W 169.4
2.5 21km E of Paonia, Colorado 38.899°N 107.345°W 1.0
4.3 265km ESE of Ozernovskiy, Russia 50.759°N 160.125°E 9.6
3.4 147km NNE of Road Town, British Virgin Islands 19.643°N 64.058°W 46.0
3.1 19km E of Mammoth Lakes, California 37.640°N 118.932°W 5.8
6.0 162km NW of Ceva-i-Ra, Fiji 20.777°S 173.407°E 10.0
2.6 33km E of Shady Cove, Oregon 42.623°N 122.409°W 2.9
4.5 59km SSE of Ayacucho, Peru 13.685°S 74.111°W 56.5
2.5 15km SSE of Esperanza, Puerto Rico 17.981°N 65.398°W 18.0
3.3 53km N of Punta Cana, Dominican Republic 19.068°N 68.383°W 71.0
2.7 15km W of Anchor Point, Alaska 59.767°N 152.110°W 59.5
6.1 269km ESE of Ozernovskiy, Russia 50.718°N 160.155°E 9.7
4.5 157km WNW of Gyegu, China 33.420°N 95.396°E 29.8
4.5 99km NE of Angoram, Papua New Guinea 3.492°S 144.760°E 48.6
4.8 76km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.873°S 148.503°E 59.1
3.4 47km S of Redoubt Volcano, Alaska 60.068°N 152.898°W 109.9
4.9 57km ESE of Finschhafen, Papua New Guinea 6.766°S 148.362°E 62.7
2.9 37km WNW of Valdez, Alaska 61.232°N 147.004°W 121.6



8:28現在
≪気象ロジック分析≫
昨日発表の気象ロジックシグナルにより、24日いっぱいまでは中規模以上の地震の可能性が上昇します。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
期間:3/23の0時~24日いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ほぼ全地球規模
----------------------------------------------------------------------------   

≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

 昨日は東京でいく筋かのケムトレイルが散見できました。
 あちこちで怪しい雲が出現しているようです。
日本海に巨大な帯状雲出現=新潟
帯状地震雲=川崎(『大地震の予知と天変地異』さんへリンク)
帯状雲=鎌倉

10:30現在
 軽い頭痛と眠気があります。
 これが治まってから3日以内に下記の条件で地震がありそうです。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。 

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年3月24日 7時38分 ごろ 2013年3月24日 7時43分 和歌山県北部 2.5 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
3.1 90km N of Road Town, British Virgin Islands 19.219°N 64.776°W 52.0
4.7 19km NNE of Lluta, Peru 15.861°S 71.916°W 12.3
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.6 16km W of Road Town, British Virgin Islands 18.429°N 64.770°W 88.0
2.7 8km W of Cobb, California 38.836°N 122.825°W 2.3
2.6 55km SE of Boca de Yuma, Dominican Republic 17.978°N 68.294°W 65.0
4.7 101km SSE of Hihifo, Tonga 16.815°S 173.427°W 24.9
4.8 145km W of Abepura, Indonesia 2.820°S 139.288°E 50.4
3.9 82km E of Old Iliamna, Alaska 59.695°N 153.457°W 120.6
5.0 East of the South Sandwich Islands 60.682°S 19.490°W 10.0
2.5 33km WNW of Valdez, Alaska 61.257°N 146.922°W 35.4
2.9 163km WNW of Haines Junction, Canada 61.183°N 140.391°W 0.4
4.7 Southern Mid-Atlantic Ridge 17.490°S 13.904°W 10.0
4.5 161km W of Neiafu, Tonga 18.732°S 175.513°W 183.4
2.9 14km S of Boley, Oklahoma 35.362°N 96.508°W 5.1
2.9 53km NNW of Road Town, British Virgin Islands 18.854°N 64.841°W 18.0
4.9 25km S of Lata, Solomon Islands 10.948°S 165.815°E 20.1
4.9 131km SW of Merizo Village, Guam 12.357°N 143.885°E 8.4
4.3 36km NNE of Atka, Alaska 52.507°N 174.022°W 193.5



[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393
サイト内検索
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]