忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.09≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7:38現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジックシグナルを検出しました。
 今晩から5/6(月)までは地震の起こりやすい状況となります。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
期間:5/4の21時頃~5/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ、オセアニア
---------------------------------------------------------------------------- 

 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。


≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 
昨日5/4に頭痛があり今朝はすっかり治まっているので3日以内(5/5~5/7まで)に下記の条件で地震がありそうです。
 条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。 


<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年5月6日 2時39分ごろ 2013年5月6日 2時44分 茨城県沖 3.9 2
2013年5月6日 0時59分ごろ 2013年5月6日 1時03分 宮城県沖 3.3 1
2013年5月5日 23時32分ごろ 2013年5月5日 23時36分 福島県会津 2.1 1
2013年5月5日 20時22分ごろ 2013年5月5日 20時27分 福島県沖 3.8 2
2013年5月5日 15時54分ごろ 2013年5月5日 15時59分 茨城県南部 3.3 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.3 66km SW of Ocos, Guatemala 14.041°N 92.578°W 34.9
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
2.7 14km SSW of Big Lake, Alaska 61.404°N 150.053°W 46.6
4.4 47km SSE of Ainaro, East Timor 9.370°S 125.719°E 66.4
4.9 23km NW of Port-Olry, Vanuatu 14.912°S 166.885°E 39.8
2.5 13km N of Hatillo, Puerto Rico 18.610°N 66.831°W 74.0
3.5 111km S of Larsen Bay, Alaska 56.544°N 153.884°W 15.5
3.6 101km ENE of Chirikof Island, Alaska 56.045°N 154.044°W 21.0
4.4 114km ESE of San Pedro de Atacama, Chile 23.161°S 67.127°W 247.3
4.2 86km NW of Madang, Papua New Guinea 4.681°S 145.232°E 64.8
5.1 63km SW of Chimbote, Peru 9.423°S 79.048°W 50.7
3.4 94km NNE of Punta Cana, Dominican Republic 19.324°N 67.966°W 78.0
2.6 72km WNW of Lincoln City, Oregon 45.090°N 124.915°W 39.2
3.4 11km SE of Tejar, Costa Rica 9.686°N 84.149°W 13.6
4.9 134km SSE of Burum, Yemen 13.309°N 49.596°E 10.1
2.6 6km W of Cobb, California 38.822°N 122.803°W 3.0
2.9 70km N of Arecibo, Puerto Rico 19.101°N 66.606°W 48.0
4.2 117km NW of Saumlaki, Indonesia 7.208°S 130.561°E 54.4
3.3 127km N of San Juan, Puerto Rico 19.619°N 66.019°W 68.0
3.2 40km NNE of Road Town, British Virgin Islands 18.747°N 64.442°W 32.0
4.4 18km NE of Tomatlan, Mexico 20.070°N 105.145°W 35.5
2.8 129km NNE of Vieques, Puerto Rico 19.497°N 65.332°W 24.0
4.6 South of the Fiji Islands 23.388°S 179.929°E 556.1
4.7 2km SE of San Juan Pueblo, Honduras 15.566°N 87.214°W 27.3







PR
10:58現在
遅くなって失礼致しました。
本日の更新です。

≪気象ロジック分析≫
 気象ロジックシグナルを検出しました。
 今晩から5/6(月)までは地震の起こりやすい状況となります。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3) 
期間:5/4の21時頃~5/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所:ヨーロッパ、アメリカ、オセアニア
---------------------------------------------------------------------------- 

 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。


≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 
今日は起床してからけっこう辛い頭痛が続いています。
 これが治まってから3日以内に下記の条件で地震がありそうです。
 条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。 


<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年5月5日 7時17分ごろ 2013年5月5日 7時21分 茨城県北部 3.9 2
2013年5月5日 7時01分ごろ 2013年5月5日 7時06分 日向灘 3.2 1
2013年5月4日 18時12分ごろ 2013年5月4日 18時18分 沖縄本島近海 3.3 2
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
5.0 Pacific-Antarctic Ridge 54.663°S 135.966°W 10.0
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
3.5 16km W of Kenai, Alaska 60.533°N 151.549°W 58.0
4.6 158km NNW of Hirara, Japan 25.996°N 124.418°E 198.3
2.9 24km NE of Anchor Point, Alaska 59.944°N 151.555°W 73.1
3.6 94km NE of Pepeekeo, Hawaii 20.535°N 154.595°W 5.9
4.1 23km W of Las Juntas, Mexico 19.440°N 104.924°W 53.6
2.9 64km N of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands 18.925°N 64.952°W 52.0
5.0 237km NNE of Ndoi Island, Fiji 18.647°S 177.883°W 568.1
3.0 142km N of Road Town, British Virgin Islands 19.699°N 64.700°W 24.0
4.7 Off the west coast of northern Sumatra 2.263°N 93.051°E 29.5
2.7 57km N of Road Town, British Virgin Islands 18.936°N 64.592°W 2.0
4.6 96km NNE of Weru, Indonesia 6.055°S 112.749°E 595.9
5.0 134km ENE of Bitung, Indonesia 1.822°N 126.332°E 34.5
2.7 19km NNE of Isabela, Puerto Rico 18.660°N 66.947°W 14.0
3.8 3km SE of Bondeno, Italy 44.868°N 11.445°E 8.0
4.2 99km SW of Firuzabad, Iran 28.152°N 51.924°E 10.0
4.7 79km SW of Callao, Peru 12.636°S 77.603°W 43.0
4.2 42km SE of Belen, Argentina 27.896°S 66.707°W 130.1
2.7 129km W of Cantwell, Alaska 63.356°N 151.533°W 13.2
4.1 25km S of Shiraz, Iran 29.371°N 52.557°E 19.7
4.1 96km SW of Firuzabad, Iran 28.327°N 51.781°E 10.0




7:53現在
≪気象ロジック分析≫
 気象ロジック分析に基づく地震のシグナルはありません。 
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。


16:22現在
 今日もこれから所用のため明日の更新は10:00頃になります。

<総合結果>
国内
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2013年5月4日 7時19分ごろ 2013年5月4日 7時24分 福島県沖 4.0 1
2013年5月4日 5時55分ごろ 2013年5月4日 6時00分 西表島付近 4.2 1
2013年5月4日 1時54分ごろ 2013年5月4日 1時58分 山梨県中・西部 2.5 1
2013年5月3日 17時54分ごろ 2013年5月3日 17時58分 群馬県南部 2.4 1
2013年5月3日 10時32分ごろ 2013年5月3日 10時35分 紀伊水道 3.2 1
海外 ※USGSリアルタイム地震マップより    M5以上をマーキング
M Location
Click event below for details
Time
UTC
Lat Lon D
km
4.1 96km SW of Firuzabad, Iran 28.327°N 51.781°E 10.0
2.9 72km N of Tierras Nuevas Poniente, Puerto Rico 19.117°N 66.445°W 24.0
3.5 78km SSE of King Salmon, Alaska 58.039°N 156.155°W 100.7
3.5 65km N of Road Town, British Virgin Islands 19.012°N 64.607°W 9.0
3.3 107km N of Culebra, Puerto Rico 19.276°N 65.242°W 9.0
4.7 106km S of Ust'-Kamchatsk Staryy, Russia 55.283°N 162.227°E 13.9
2.9 110km N of Charlotte Amalie, U.S. Virgin Islands 19.337°N 65.030°W 13.0
3.0 118km NNE of Vieques, Puerto Rico 19.377°N 65.309°W 58.0
2.6 43km NNW of Redoubt Volcano, Alaska 60.817°N 153.178°W 1.4
3.2 136km NNE of Vieques, Puerto Rico 19.580°N 65.382°W 62.0
2.5 13km N of Brooktrails, California 39.562°N 123.393°W 7.8
2.8 18km SSE of Gardnerville Ranchos, Nevada 38.732°N 119.677°W 0.4
4.5 285km S of Amahusu, Indonesia 6.301°S 127.972°E 373.9
2.6 11km ESE of Gilroy, California 36.959°N 121.447°W 6.7
2.7 18km SSE of Gardnerville Ranchos, Nevada 38.732°N 119.666°W 0.8
2.9 67km ENE of Old Faithful Geyser, Wyoming 44.686°N 110.044°W 5.0
4.5 135km E of Amahai, Indonesia 3.122°S 130.121°E 45.3
3.0 25km N of Shandon, California 35.880°N 120.430°W 6.2
5.2 167km WNW of Vallenar, Chile 28.105°S 72.381°W 9.9
2.7 4km SE of Malibu, California 33.977°N 118.769°W 12.0
2.7 232km S of Cape Yakataga, Alaska 58.002°N 143.007°W 12.1
3.4 13km SW of Estacion Coahuila, Mexico 32.103°N 115.092°W 10.0
5.5 77km WSW of Paratunka, Russia 52.685°N 157.172°E 152.7
3.2 3km SE of Malibu, California 33.986°N 118.786°W 12.8
4.6 83km WNW of Saumlaki, Indonesia 7.549°S 130.672°E 55.0
4.5 142km NNE of Bamboo Flat, India 12.838°N 93.329°E 69.9





[369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374]  [375]  [376]  [377]  [378]  [379
サイト内検索
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]