気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.06≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
11:31現在
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルは昨日8/28で終息の見込みでしたが、依然としてシグナルが継続しています。こ中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
後だしで恐縮ですが記録までに。16:00頃から翌8/30/早朝までの間、あご下のリンパ腺が強烈に痛んでいました。風邪か病気を考えてしまいましたが、下記のように中規模以上の地震があり8/30/10:30現在では痛みがほぼ消失しています。
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルは昨日8/28で終息の見込みでしたが、依然としてシグナルが継続しています。こ中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで ~ 不明
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
後だしで恐縮ですが記録までに。16:00頃から翌8/30/早朝までの間、あご下のリンパ腺が強烈に痛んでいました。風邪か病気を考えてしまいましたが、下記のように中規模以上の地震があり8/30/10:30現在では痛みがほぼ消失しています。
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年8月30日 8時33分ごろ | 2014年8月30日 8時37分 | 釧路沖 | 4.1 | 2 |
2014年8月30日 5時03分ごろ | 2014年8月30日 5時08分 | 茨城県沖 | 3.9 | 2 |
2014年8月30日 4時55分ごろ | 2014年8月30日 4時58分 | 茨城県沖 | 2.9 | 1 |
2014年8月30日 4時17分ごろ | 2014年8月30日 4時21分 | 日向灘 | 3.9 | 1 |
2014年8月30日 2時55分ごろ | 2014年8月30日 2時59分 | 宮城県北部 | 3.1 | 1 |
2014年8月29日 19時22分ごろ | 2014年8月29日 19時26分 | 日向灘 | 3.8 | 1 |
2014年8月29日 18時47分ごろ | 2014年8月29日 18時50分 | 日向灘 | 3.6 | 1 |
2014年8月29日 18時19分ごろ | 2014年8月29日 18時23分 | 茨城県北部 | 4.1 | 4 |
2014年8月29日 17時45分ごろ | 2014年8月29日 17時49分 | 熊本県熊本地方 | 2.3 | 1 |
2014年8月29日 16時35分ごろ | 2014年8月29日 16時40分 | 福島県沖 | 5.0 | 3 |
2014年8月29日 13時05分ごろ | 2014年8月29日 13時10分 | 茨城県北部 | 3.7 | 2 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
29-AUG-2014 23:54:44 | 29.81 | 138.89 | 4.5 | 415 | SOUTH OF HONSHU, JAPAN | 4768894 |
29-AUG-2014 23:33:45 | 42.60 | 143.98 | 4.6 | 66 | HOKKAIDO, JAPAN REGION | 4768897 |
29-AUG-2014 22:38:29 | -17.86 | -178.46 | 4.5 | 596 | FIJI ISLANDS REGION | 4768884 |
29-AUG-2014 18:37:29 | 65.64 | -122.66 | 5.0 | 2 | NORTHWEST TERRITORIES, CANADA | 4768861 |
29-AUG-2014 17:13:30 | 47.41 | 156.07 | 4.7 | 25 | EAST OF KURIL ISLANDS | 4768860 |
29-AUG-2014 13:14:09 | -5.64 | 154.07 | 5.1 | 70 | SOLOMON ISLANDS | 4768837 |
29-AUG-2014 12:21:49 | 64.77 | -17.34 | 5.2 | 8 | ICELAND | 4768833 |
29-AUG-2014 07:35:09 | 36.91 | 141.18 | 4.9 | 35 | NEAR EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4768815 |
29-AUG-2014 06:14:33 | 22.28 | 143.86 | 4.5 | 100 | VOLCANO ISLANDS REGION | 4768811 |
29-AUG-2014 03:45:06 | 36.74 | 23.76 | 5.6 | 92 | SOUTHERN GREECE | 4768802 |
29-AUG-2014 03:18:35 | -28.08 | -178.49 | 4.7 | 258 | KERMADEC ISLANDS REGION | 4768804 |
PR
9:02現在
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルのただなかです。この間は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
10:50現在
今日はなぜだか理由もなく無性に眠気がつよいです。
地震の体感前兆かもしれません。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルのただなかです。この間は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
10:50現在
今日はなぜだか理由もなく無性に眠気がつよいです。
地震の体感前兆かもしれません。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年8月29日 6時55分ごろ | 2014年8月29日 6時59分 | 日向灘 | 4.0 | 1 |
2014年8月29日 6時29分ごろ | 2014年8月29日 6時34分 | 日向灘 | 3.7 | 1 |
2014年8月29日 4時32分ごろ | 2014年8月29日 4時41分 | 日向灘 | 4.5 | 2 |
2014年8月29日 4時14分ごろ | 2014年8月29日 4時30分 | 日向灘 | 6.1 | 4 |
2014年8月29日 1時30分ごろ | 2014年8月29日 1時34分 | 日向灘 | 4.3 | 2 |
2014年8月28日 22時41分ごろ | 2014年8月28日 22時44分 | 千葉県東方沖 | 3.6 | 1 |
2014年8月28日 16時02分ごろ | 2014年8月28日 16時06分 | 伊予灘 | 2.8 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
29-AUG-2014 01:04:03 | 39.17 | 71.58 | 4.8 | 37 | TAJIKISTAN | 4768792 |
28-AUG-2014 22:32:49 | 14.26 | -91.77 | 4.2 | 83 | GUATEMALA | 4768783 |
28-AUG-2014 19:14:35 | 32.09 | 132.10 | 5.8 | 22 | SHIKOKU, JAPAN | 4768751 |
28-AUG-2014 13:25:57 | -22.98 | 69.14 | 4.8 | 10 | MID-INDIAN RIDGE | 4768725 |
28-AUG-2014 08:27:45 | 14.25 | -91.81 | 5.2 | 66 | GUATEMALA | 4768692 |
28-AUG-2014 08:13:43 | 64.68 | -17.24 | 5.0 | 10 | ICELAND | 4768691 |
28-AUG-2014 06:23:09 | -7.45 | 128.47 | 5.3 | 122 | BANDA SEA | 4768683 |
27-AUG-2014 23:53:46 | 64.62 | -17.66 | 4.5 | 8 | ICELAND | 4768669 |
9:17現在
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルのただなかです。この間は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
8/25、8/26発表の気象ロジックシグナルのただなかです。この間は中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★★☆☆(5段階でレベル3)
期間: 8/25お昼頃 ~ 8/27いっぱいまで ~ 8/28いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年8月28日 7時45分ごろ | 2014年8月28日 7時51分 | 福島県沖 | 4.1 | 1 |
2014年8月28日 3時05分ごろ | 2014年8月28日 3時10分 | 新潟県上中越沖 | 2.4 | 1 |
2014年8月28日 1時45分ごろ | 2014年8月28日 1時49分 | 茨城県北部 | 3.6 | 2 |
2014年8月27日 15時44分ごろ | 2014年8月27日 15時49分 | 茨城県沖 | 4.3 | 2 |
2014年8月27日 13時48分ごろ | 2014年8月27日 13時53分 | 青森県東方沖 | 5.4 | 2 |
2014年8月27日 12時37分ごろ | 2014年8月27日 12時41分 | 福島県会津 | 2.1 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
27-AUG-2014 23:11:35 | -15.11 | 167.33 | 5.8 | 119 | VANUATU ISLANDS | 4768659 |
27-AUG-2014 22:16:39 | 3.72 | 126.96 | 4.6 | 50 | TALAUD ISLANDS, INDONESIA | 4768656 |
27-AUG-2014 16:31:13 | -15.59 | -177.83 | 5.4 | 10 | FIJI ISLANDS REGION | 4768632 |
27-AUG-2014 14:05:25 | 41.93 | 82.47 | 4.6 | 42 | SOUTHERN XINJIANG, CHINA | 4768644 |
27-AUG-2014 13:40:54 | -17.95 | -69.54 | 4.7 | 168 | PERU-BOLIVIA BORDER REGION | 4768638 |
27-AUG-2014 06:59:09 | -2.88 | 128.88 | 4.4 | 59 | CERAM SEA | 4768586 |
27-AUG-2014 06:10:19 | 59.34 | -145.56 | 5.0 | 13 | GULF OF ALASKA | 4768579 |
27-AUG-2014 04:48:59 | 41.11 | 143.16 | 5.4 | 28 | HOKKAIDO, JAPAN REGION | 4768574 |
27-AUG-2014 02:50:39 | 64.68 | -17.05 | 5.6 | 5 | ICELAND | 4768564 |
27-AUG-2014 02:41:53 | -14.95 | -73.88 | 4.4 | 52 | CENTRAL PERU | 4768563 |
27-AUG-2014 00:16:30 | 64.53 | -17.43 | 5.2 | 8 | ICELAND | 4768559 |
26-AUG-2014 23:58:29 | -9.19 | 125.80 | 4.7 | 32 | TIMOR REGION, INDONESIA | 4768558 |
ads