気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
- 2025.06≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
9:31現在
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31、11/2、11/4に続き本日もさらに新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで ~ 11/3いっぱいまで ~ 11/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アジア、ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31、11/2、11/4に続き本日もさらに新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで ~ 11/3いっぱいまで ~ 11/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アジア、ヨーロッパ、アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年11月6日 7時25分ごろ | 2014年11月6日 7時30分 | 宮古島近海 | 3.3 | 1 |
2014年11月5日 23時01分ごろ | 2014年11月5日 23時05分 | 根室半島南東沖 | 4.6 | 3 |
2014年11月5日 18時27分ごろ | 2014年11月5日 18時34分 | 父島近海 | 4.6 | 1 |
2014年11月5日 14時57分ごろ | 2014年11月5日 15時01分 | 茨城県南部 | 3.4 | 1 |
2014年11月5日 11時42分ごろ | 2014年11月5日 11時46分 | 薩摩半島西方沖 | 3.4 | 1 |
2014年11月5日 11時17分ごろ | 2014年11月5日 11時21分 | 宮城県沖 | 3.8 | 1 |
2014年11月5日 10時50分ごろ | 2014年11月5日 10時54分 | 福島県沖 | 4.2 | 1 |
2014年11月5日 9時21分ごろ | 2014年11月5日 9時25分 | 茨城県沖 | 3.4 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
05-NOV-2014 23:28:33 | -5.24 | 153.56 | 5.1 | 81 | NEW IRELAND REGION, P.N.G. | 4813775 |
05-NOV-2014 18:13:18 | -16.69 | -179.03 | 4.9 | 10 | FIJI ISLANDS REGION | 4813728 |
05-NOV-2014 16:44:38 | 36.69 | 71.16 | 4.5 | 216 | AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. | 4813721 |
05-NOV-2014 16:03:51 | 59.17 | -136.35 | 4.6 | 2 | SOUTHEASTERN ALASKA | 4813722 |
05-NOV-2014 14:22:26 | 38.02 | 20.28 | 4.4 | 30 | GREECE | 4813712 |
05-NOV-2014 14:01:05 | 42.65 | 145.77 | 4.8 | 39 | HOKKAIDO, JAPAN REGION | 4813709 |
05-NOV-2014 12:41:06 | 2.26 | 89.80 | 4.8 | 10 | NORTH INDIAN OCEAN | 4813699 |
05-NOV-2014 07:28:03 | 13.90 | 145.27 | 4.8 | 111 | MARIANA ISLANDS | 4813655 |
05-NOV-2014 07:23:04 | 41.91 | -119.62 | 4.6 | 0 | NEVADA | 4813654 |
05-NOV-2014 04:28:18 | -4.40 | 144.41 | 4.6 | 140 | NEAR N COAST OF NEW GUINEA, PNG. | 4813641 |
PR
10:29現在
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31、11/2に続き本日もさらに新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで ~ 11/3いっぱいまで ~ 11/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アジア、ヨーロッパ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31、11/2に続き本日もさらに新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで ~ 11/3いっぱいまで ~ 11/6いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: アジア、ヨーロッパ
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年11月4日 23時10分ごろ | 2014年11月4日 23時14分 | 千葉県東方沖 | 4.2 | 1 |
2014年11月4日 20時01分ごろ | 2014年11月4日 20時05分 | 紀伊水道 | 3.5 | 1 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
04-NOV-2014 23:21:22 | 64.66 | -17.72 | 4.7 | 8 | ICELAND | 4813620 |
04-NOV-2014 22:50:52 | -16.23 | -176.18 | 4.4 | 384 | FIJI ISLANDS REGION | 4813621 |
04-NOV-2014 22:31:37 | -19.95 | -70.87 | 5.0 | 20 | NEAR COAST OF NORTHERN CHILE | 4813612 |
04-NOV-2014 21:00:33 | 64.56 | -17.55 | 4.6 | 8 | ICELAND | 4813610 |
04-NOV-2014 18:45:35 | -37.09 | 176.69 | 4.3 | 293 | NORTH ISLAND, NEW ZEALAND | 4813596 |
04-NOV-2014 18:21:04 | -28.61 | -179.16 | 5.2 | 355 | KERMADEC ISLANDS REGION | 4813594 |
04-NOV-2014 18:02:39 | 2.19 | 128.18 | 4.3 | 124 | HALMAHERA, INDONESIA | 4813595 |
04-NOV-2014 17:27:19 | 25.48 | 141.38 | 4.9 | 26 | VOLCANO ISLANDS REGION | 4813591 |
04-NOV-2014 16:58:24 | -49.03 | -9.06 | 4.9 | 15 | SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE | 4813586 |
04-NOV-2014 16:52:31 | -6.15 | 150.71 | 4.6 | 45 | NEW BRITAIN REGION, P.N.G. | 4813600 |
04-NOV-2014 13:52:36 | 9.89 | 124.13 | 4.5 | 17 | MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS | 4813614 |
04-NOV-2014 12:33:50 | 71.79 | -1.29 | 4.9 | 10 | JAN MAYEN ISLAND REGION | 4813554 |
04-NOV-2014 11:44:49 | -41.08 | -73.66 | 4.8 | 10 | SOUTHERN CHILE | 4813553 |
04-NOV-2014 11:26:26 | -15.52 | -173.03 | 4.9 | 10 | TONGA ISLANDS | 4813552 |
04-NOV-2014 10:47:58 | 41.88 | -119.61 | 4.1 | 0 | NEVADA | 4813551 |
04-NOV-2014 04:19:10 | 0.07 | 123.71 | 5.1 | 121 | MINAHASSA PENINSULA, SULAWESI | 4813538 |
04-NOV-2014 03:52:22 | 7.63 | 94.63 | 4.5 | 34 | NICOBAR ISLANDS, INDIA | 4813541 |
04-NOV-2014 01:08:33 | -19.79 | -177.77 | 4.7 | 432 | FIJI ISLANDS REGION | 4813529 |
10:49現在
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31発表のシグナルに続き、11/2もまた新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
海外 ※IRIS過去30日間地震データより M6以上をマーク
≪気象ロジック分析≫
10/15、10/17、10/19、10/20、10/23、10/26,10/27、10/29、10/31発表のシグナルに続き、11/2もまた新たなシグナルが検出されています。
これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況が続いています。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★★☆☆☆(5段階でレベル2)
期間: 10/15 ~ 10/17いっぱいまで ~ 10/19いっぱいまで ~ 10/21いっぱいまで ~ 10/22いっぱいまで ~ 10/23いっぱいまで ~ 10/25いっぱいまで ~ 10/28いっぱいまで ~ 10/29いっぱいまで ~ 10/30いっぱいまで ~ 11/1いっぱいまで ~ 11/2いっぱいまで
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
≪危険な体感前兆≫
危険な体感前兆はありません。
東京近域は平和な一日になりそうです。
東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。
<総合結果>
国内 M4.5以上をマーク
発生時刻 | 情報発表時刻 | 震源地 | マグニ チュード |
最大震度 |
2014年11月4日 5時45分ごろ | 2014年11月4日 5時49分 | 栃木県北部 | 2.5 | 1 |
2014年11月3日 18時49分ごろ | 2014年11月3日 18時54分 | トカラ列島近海 | 2.0 | 1 |
2014年11月3日 12時24分ごろ | 2014年11月3日 12時28分 | 宮城県沖 | 3.7 | 1 |
2014年11月3日 11時28分ごろ | 2014年11月3日 11時32分 | 胆振地方中東部 | 4.6 | 4 |
DATE and TIME (UTC) | LAT | LON | MAG | DEPTH km | LOCATION MAP (Click to show on interactive map) | EVENT ID (Click to explore) |
---|---|---|---|---|---|---|
03-NOV-2014 21:49:30 | 64.53 | -17.81 | 4.7 | 10 | ICELAND | 4813516 |
03-NOV-2014 13:33:59 | 34.20 | 141.15 | 4.6 | 41 | OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN | 4813492 |
03-NOV-2014 13:09:59 | 45.57 | 26.40 | 4.3 | 119 | ROMANIA | 4813491 |
03-NOV-2014 12:36:17 | -41.83 | 79.85 | 5.1 | 10 | MID-INDIAN RIDGE | 4813486 |
03-NOV-2014 10:02:48 | -6.45 | 124.50 | 4.7 | 609 | BANDA SEA | 4813481 |
03-NOV-2014 08:56:32 | -7.45 | 105.89 | 5.0 | 35 | JAWA, INDONESIA | 4813478 |
03-NOV-2014 08:48:28 | -41.66 | 79.69 | 5.7 | 10 | MID-INDIAN RIDGE | 4813477 |
03-NOV-2014 08:27:06 | 4.85 | -32.62 | 5.1 | 10 | CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE | 4813476 |
03-NOV-2014 08:23:55 | 4.66 | -32.66 | 5.5 | 10 | CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE | 4813473 |
03-NOV-2014 07:18:10 | 4.73 | -32.51 | 5.0 | 10 | CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE | 4813472 |
03-NOV-2014 06:25:10 | 4.84 | -32.64 | 4.9 | 10 | CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE | 4813471 |
03-NOV-2014 05:54:07 | 44.19 | -129.55 | 4.0 | 10 | OFF COAST OF OREGON | 4813470 |
03-NOV-2014 03:39:38 | 34.88 | -11.39 | 4.3 | 13 | MADEIRA ISLANDS REGION | 4813466 |
03-NOV-2014 02:28:07 | 42.59 | 141.75 | 4.7 | 39 | HOKKAIDO, JAPAN REGION | 4813464 |
ads