忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
気象ロジックに基づく地震予報と体感前兆をアップ
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9:24現在
≪気象ロジック分析≫
 
気象ロジックシグナルが検出されました。これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★☆(5段階でレベル2) 
期間: 12/2 ~ 12/4 
特に地震が起こりやすい場所: 日本含むアジア
----------------------------------------------------------------------------
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 
11/30頭痛があり12/1朝には治まっていたので3の間(1日~3日下記の条件で地震があるかもしれません。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上(国内M4.5以上・海外M6以上)の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。


<総合結果>
国内      M4.5以上をマーク
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2014年12月3日 6時00分ごろ 2014年12月3日 6時03分 長野県北部 2.0 1
2014年12月3日 3時31分ごろ 2014年12月3日 3時34分 紀伊水道 2.7 1
2014年12月3日 1時57分ごろ 2014年12月3日 2時00分 岩手県沖 3.6 1
2014年12月3日 1時00分ごろ 2014年12月3日 1時04分 福島県中通り 4.2 3
2014年12月2日 20時52分ごろ 2014年12月2日 20時56分 茨城県沖 4.1 3
2014年12月2日 20時08分ごろ 2014年12月2日 20時12分 熊本県熊本地方 2.9 2
海外 ※IRIS過去30日間地震データより  M6以上をマーク
DATE and TIME (UTC) LAT  LON  MAG  DEPTH
km
  LOCATION MAP  
   (Click to show on interactive map)
  
  EVENT ID
  (Click to explore)
03-DEC-2014 00:27:05 -2.90 122.42 5.7 21 SULAWESI, INDONESIA   4816821
02-DEC-2014 22:01:24 23.74 122.15 4.5 24 TAIWAN REGION   4816808
02-DEC-2014 20:29:56 54.02 160.23 4.6 105 NEAR EAST COAST OF KAMCHATKA   4816810
02-DEC-2014 20:15:15 40.22 25.16 4.6 2 AEGEAN SEA   4816809
02-DEC-2014 18:33:39 -5.42 147.00 4.7 223 EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G.   4816799
02-DEC-2014 16:33:30 51.99 -168.64 5.0 35 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS   4816782
02-DEC-2014 16:33:14 51.70 -171.30 5.1 47 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS   4816803
02-DEC-2014 16:32:37 51.54 -171.16 4.2 52 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS   4816802
02-DEC-2014 13:51:12 22.12 -108.31 4.3 10 OFF COAST OF CENTRAL MEXICO   4816778
02-DEC-2014 13:29:52 -7.83 128.03 4.7 10 BANDA SEA   4816774
02-DEC-2014 09:49:10 -0.11 97.44 4.9 27 SOUTHWEST OF SUMATERA, INDONESIA   4816769
02-DEC-2014 07:10:08 22.34 143.33 4.7 84 VOLCANO ISLANDS REGION   4816767
02-DEC-2014 06:16:50 -20.85 -178.47 4.5 547 FIJI ISLANDS REGION   4816766
02-DEC-2014 05:11:31 6.14 123.17 6.3 618 MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS   4816763
02-DEC-2014 04:53:46 5.99 61.32 5.8 10 CARLSBERG RIDGE   4816762
02-DEC-2014 04:31:35 13.82 -93.22 4.3 24 OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO   4816761
02-DEC-2014 03:56:47 -20.31 -70.94 4.8 19 NEAR COAST OF NORTHERN CHILE   4816760
02-DEC-2014 02:18:31 64.69 -17.84 5.0 6 ICELAND   4816756
01-DEC-2014 23:54:57 -1.86 100.19 4.8 57 SOUTHERN SUMATERA, INDONESIA   4816754






PR
10:13現在
≪気象ロジック分析≫
 
11/29にお知らせした突発的な気象ロジックシグナルが続いています。これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★☆(5段階でレベル2) 
期間: 11/28 ~ 不明 
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 
11/30頭痛があり今朝は治まっているので3の間(1日~3日下記の条件で地震があるかもしれません。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上(国内M4.5以上・海外M6以上)の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。


<総合結果>
国内      M4.5以上をマーク
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2014年12月1日 18時19分ごろ 2014年12月1日 18時23分 長野県北部 1.9 1
海外 ※IRIS過去30日間地震データより  M6以上をマーク
DATE and TIME (UTC) LAT  LON  MAG  DEPTH
km
  LOCATION MAP  
   (Click to show on interactive map)
  
  EVENT ID
  (Click to explore)
01-DEC-2014 22:48:04 34.93 26.70 4.1 10 CRETE   4816751
01-DEC-2014 22:47:26 1.59 67.70 5.5 10 CARLSBERG RIDGE   4816750
01-DEC-2014 16:36:57 1.90 126.42 4.8 35 NORTHERN MOLUCCA SEA   4816736
01-DEC-2014 15:09:09 -4.85 102.97 4.8 68 SOUTHERN SUMATERA, INDONESIA   4816727
01-DEC-2014 13:04:23 -48.78 164.34 5.1 10 OFF W. COAST OF S. ISLAND, N.Z.   4816720
01-DEC-2014 13:04:20 -48.55 165.05 5.2 10 OFF W. COAST OF S. ISLAND, N.Z.   4816713
01-DEC-2014 12:52:36 64.55 -17.45 5.0 10 ICELAND   4816710
01-DEC-2014 11:06:35 5.40 126.70 5.1 67 MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS   4816707
01-DEC-2014 07:07:52 -6.74 128.10 4.6 299 BANDA SEA   4816704
01-DEC-2014 05:57:38 34.98 -111.74 4.7 10 EASTERN ARIZONA   4816697
01-DEC-2014 05:25:15 64.70 -17.47 4.5 8 ICELAND   4816705
01-DEC-2014 03:47:50 5.99 61.31 5.2 10 CARLSBERG RIDGE   4816691







9:23現在
≪気象ロジック分析≫
 
11/29にお知らせした突発的な気象ロジックシグナルが続いています。これにより中規模以上の地震(国内M4.5以上・海外M6以上)が起こりやすい状況です。
----------------------------------------------------------------------------
警戒レベル:★☆(5段階でレベル2) 
期間: 11/28 ~ 不明 
特に地震が起こりやすい場所: アメリカ
----------------------------------------------------------------------------
 
≪危険な体感前兆≫
 危険な体感前兆はありません。
 東京近域は平和な一日になりそうです。
 東京が3.11クラスの揺れを記録することはなさそうです。
 私がいる東京北多摩地域が震度4以上の地震を記録することはなさそうで、揺れても震度3以下でしょう。

≪体感前兆――頭痛シグナル≫
 
今朝は鈍い頭痛があります。これが治まると3の間(日~日下記の条件で地震があるかもしれません。
条件1:私がいる東京北多摩地域を揺らす地震の場合、震源不特定で北多摩地域の震度は3以下。4以上の場合は危険な体感前兆が生じるのであり次第アップします。
条件2:東京から遠隔地の地震の場合は中規模以上(国内M4.5以上・海外M6以上)の地震の可能性。
※ともかく、危険な体感前兆がない限り、私の足元(東京北多摩地域)は揺れても震度3以下、震度4以上の揺れになることはないでしょう。


<総合結果>
国内      M4.5以上をマーク
発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード
最大震度
2014年12月1日 8時46分ごろ 2014年12月1日 8時51分 島根県東部 2.3 1
2014年12月1日 8時45分ごろ 2014年12月1日 8時48分 長野県北部 2.5 1
2014年12月1日 6時07分ごろ 2014年12月1日 6時12分 長野県北部 2.0 1
2014年12月1日 5時10分ごろ 2014年12月1日 5時14分 長野県北部 3.0 2
2014年12月1日 4時04分ごろ 2014年12月1日 4時09分 千葉県東方沖 3.8 2
2014年11月30日 16時53分ごろ 2014年11月30日 16時57分 新島・神津島近海 2.9 2
2014年11月30日 12時17分ごろ 2014年11月30日 12時21分 トカラ列島近海 3.7 1
海外 ※IRIS過去30日間地震データより  M6以上をマーク
DATE and TIME (UTC) LAT  LON  MAG  DEPTH
km
  LOCATION MAP  
   (Click to show on interactive map)
  
  EVENT ID
  (Click to explore)
30-NOV-2014 23:37:33 -6.31 147.74 4.8 58 EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G.   4816673
30-NOV-2014 21:02:24 36.38 67.97 4.6 28 HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN   4816659
30-NOV-2014 18:03:03 3.47 90.11 4.9 17 OFF W COAST OF NORTHERN SUMATERA   4816649
30-NOV-2014 16:58:10 -3.55 147.48 4.6 10 BISMARCK SEA   4816653
30-NOV-2014 16:28:14 51.26 19.07 4.1 10 POLAND   4816652
30-NOV-2014 15:28:06 -14.68 -76.46 4.8 10 NEAR COAST OF PERU   4816647
30-NOV-2014 15:24:43 6.04 133.53 4.9 26 WESTERN CAROLINE ISLANDS   4816637
30-NOV-2014 12:57:09 -32.37 179.84 4.6 316 SOUTH OF KERMADEC ISLANDS   4816628
30-NOV-2014 10:24:44 36.58 -97.61 4.2 4 OKLAHOMA   4816618
30-NOV-2014 09:01:56 -37.52 178.42 4.9 71 OFF E. COAST OF N. ISLAND, N.Z.   4816615
30-NOV-2014 08:11:35 64.57 -17.76 4.6 7 ICELAND   4816614
30-NOV-2014 05:48:22 5.75 61.36 5.1 10 CARLSBERG RIDGE   4816608
30-NOV-2014 04:48:05 11.13 -86.46 4.3 48 NEAR COAST OF NICARAGUA   4816605
30-NOV-2014 04:16:42 64.49 -17.81 4.6 8 ICELAND   4816604
30-NOV-2014 03:58:33 64.52 -17.80 4.5 8 ICELAND   4816603
30-NOV-2014 00:39:24 -3.29 145.17 5.0 10 NEAR N COAST OF NEW GUINEA, PNG.   4816593
30-NOV-2014 00:32:54 -3.32 145.20 4.7 10 NEAR N COAST OF NEW GUINEA, PNG.   4816596





[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187
サイト内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おにまる
性別:
非公開
Twitter
↓更新・追記をお知らせしています
ads

天の気地の気 Produced by おにまる
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]